最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:93
総数:142030
五日市東小学校のホームページへようこそ

道徳(6年生)

道徳では、「おじいちゃんとの約束」
という教材文を使って、
生命の尊さについて考えました。

授業の最初に、「「死」などの言葉を
軽々しく使っていないか。」
という質問について、
ほとんどの児童が
「(ゲームなどを含めて)使っている。」
と答えていました。

児童は、授業を通して、
命の重さや言葉の重要性について、
しっかりと自分のこととして
考えていました。

授業後、
「これ(普段軽々しく使っている
良くない言葉)はだめだ」
「本当の意味を考えて、使う言葉を考えたい」
「一つ一つの言葉に責任をもって、
精一杯生きたい」など、
それぞれの言葉で振り返っていました。

生命の重さを感じ、
普段の言葉遣いを見直す
機会になっているようでした。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

G Suite for Education

学校だより

PTAだより

ほけんだより

五日市東小学校いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応について

新型コロナ感染防止に関わるお知らせ

スクールカウンセラーだより

広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1
TEL:082-923-2711