最新更新日:2024/06/20
本日:count up89
昨日:184
総数:293798
潮風わたる校舎 お日様ぽかぽか校庭 楽々園小学校には いつも子どもたちの笑顔があふれています。

6年 陶芸 釉薬作業

画像1画像2画像3
 11月26日(水)に,製作中の茶碗に釉薬を付ける作業をしました。今回は,岡登志雄先生のアトリエに伺い,作業をさせていただきました。
 長石を基に作った釉薬で,灰色の液体ですが,茶碗に付けるとあっという間に乾く様子に子どもたちは驚いていました。釉薬を付けることで,自分が描いた模様などが隠れてしまい,この後どうなるのか少し不安気でもありました。本焼きをすることで,釉薬が溶け,模様も出て,色も付きます。
 焼き上がるのが,とても楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

特色ある教育

らくらくタイムス(学校だより)

行事予定

欠席届

非常災害時・緊急時対応マニュアル

生徒指導

新規4

新規5

広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1
TEL:082-924-5221