最新更新日:2024/06/11
本日:count up36
昨日:179
総数:292374
潮風わたる校舎 お日様ぽかぽか校庭 楽々園小学校には いつも子どもたちの笑顔があふれています。

3年生 初めての毛筆

画像1画像2画像3
 3年生になり,毛筆の学習が始まりました。初めて持つ筆にとまどいながらも,一生懸命半紙に向かっています。
  4〜5月は横画の練習で,「一,二」を書きました。書き方と方向に気を付けて,力強い文字を書くことができました。
  教室前の掲示板に掲示してありますので,参観日の際にはぜひ御覧ください。

3年生 海探検

画像1画像2画像3
  5月7日(火)に3年生全員で海探検に行きました。楽々園の海にいる生き物を見付けて,観察しました。
  かにややどかり,えびに貝などたくさん見付けることができました。中には,なまこを見付けた子もいました。
  友達と協力して,楽しく活動することができました。
  今後,図鑑やインターネットを使って生き物の生態について詳しく調べ,それを新聞にまとめる活動を通して,海の生物に親しみをもち,生命を大切にする心情を育てていきます。

3年生 春の遠足

画像1画像2画像3
 5月2日(木)に遠足に行きました。3年生は,みずとりの浜公園まで歩きました。
 天候に恵まれ,広い公園の中でたくさん遊ぶことができました。多くの学校が遠足に来ている中で,遊具の順番を守ったり,周りのことを考えて遊んだりすることができました。また,これまで話したり,遊んだりしたことがなかった友達とも仲よくなれるよい時間になりました。

3年 町探検

画像1画像2画像3
  4月26日(金)の5・6時間目に,1回目の町探検を行いました。楽々園の町を回り,建物やお店,危険なところなどをワークシートに記入していきました。
  子どもたちは,たくさんの気付きを書いていたので,地図にまとめていく学習が楽しみです。
  2回目の探検は,4月30日(火)の5・6時間目に,美の里・隅の浜を探検します。有意義な学習になるように,事前・事後の指導をしっかり行っていきたいと思います。

3年 目標に向かって

画像1画像2画像3
 3年生の学年目標は,「みんないっしょにのびていこう!」です。
 自分一人だけよければいいという考え方ではなく,3年生みんなで協力して,心も体も成長していこうという願いが込められています。
 3年生92名全員で一致団結して,頑張っていきたいと思います。御支援・御協力をよろしくお願いします。子どもたちが頑張って描いた顔の絵は,学年目標とともに1年間掲示しておりますので,参観の際などには,ぜひ御覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長あいさつ

学校概要・学校経営

教育研究

らくらくタイムス(学校だより)

行事予定

欠席届

保健室

お知らせ・お願い

新規

新規6

広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1
TEL:082-924-5221