最新更新日:2024/06/20
本日:count up105
昨日:184
総数:293814
潮風わたる校舎 お日様ぽかぽか校庭 楽々園小学校には いつも子どもたちの笑顔があふれています。

避難訓練

画像1画像2
教室では安全行動をとり、「おはしも」を守って決められた場所に避難しました。

避難訓練

画像1画像2
地震・津波を想定した避難訓練を行いました。映像で事前学習をした後、3階の教室に避難する練習をしました。

読み聞かせボランティアさん

画像1画像2
テレビ放送で給食時間にやっていただきました。みんなが本の世界に引き込まれましたよ。

第1回学校運営協議会

画像1画像2
ソーシャルディスタンスですが、心の距離を縮めてたくさんの御示唆・御協力をいただければ幸いです。本日はお忙しいところありがとうございました。

避難訓練

画像1画像2
「おはしも」を守って運動場に避難することができました。

避難訓練

画像1画像2
火災を想定した避難訓練を行いました。

1年生を迎える会

画像1画像2
最後に校長先生のお話です。これからたくさんの交流を通して、仲良く楽しく過ごしてほしいと思います。

1年生を迎える会

画像1画像2
1年生の言葉です。上手に言うことができていました。

1年生を迎える会

画像1画像2
楽々園小学校のことが分かる◯×クイズで盛り上がっていました。

1年生を迎える会

画像1画像2
2年生から1年生にアサガオの種がプレゼントされました。1年生に「仲良くしましょう。」と伝えていました。これからもいろいろな場面で関わっていきます。

1年生を迎える会

画像1画像2
5・6年生の児童会の児童が企画・運営しています。
代表児童によるお迎えの言葉がありました。

1年生を迎える会

画像1画像2
1年生を迎える会を行いました。
花道を通って、6年生と一緒に入場です。

無言清掃一斉指導

画像1画像2画像3
自分の心と向き合いながら、黙って掃除をしました。集中して取り組む姿を代表して、2年生と4年生の様子です。

学校朝会

画像1
学校朝会をリモートで行いました。校長先生、主幹先生から、挨拶や学校生活のきまりについてのお話がありました。

入学式

画像1
幼稚園、保育園など、様々な人からお祝いの言葉をいただきました。

入学式

画像1画像2
お家の人、先生に見守られながら、笑顔で退場していました。
会場はあたたかい拍手と笑顔に包まれていました。

入学式

画像1画像2
退場の様子です。
よく頑張りました。

入学式

画像1
校長先生のお祝いの言葉です。
よくお話を聞いて、返事をしたり答えたりしていました。
さすがです。

入学式

画像1画像2画像3
担任の先生の紹介です。

入学式

画像1画像2
令和4年度第34回入学式を挙行しました。
1年生が元気よく入場していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

らくらくタイムス(学校だより)

行事予定

楽小メール

欠席届

保健室

日課・下校時刻

非常災害時・緊急時対応マニュアル

生徒指導

学習

お知らせ・お願い

児童支援

PTA・地域

広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1
TEL:082-924-5221