最新更新日:2024/06/18
本日:count up84
昨日:89
総数:142349
五日市東小学校のホームページへようこそ

人間コピー 4年生

学活の授業で、人間コピーを行いました。友達と協力して、絵を完成させることを目指して楽しく活動することができました。
画像1
画像2
画像3

角の大きさ 4年生

180度以上の角度を求める学習をしています。中々難しいですが、がんばりましょう。
画像1

角度の大きさと一つの花 4年生

算数では、角の大きさのまとめをしています。友達と教え合い、自分のペースで学習をしています。国語では、一つの花を音読しました。戦時、どのような生活だったのか読み取ることができました。
画像1
画像2

国語科「お礼の気持ちを伝えよう」4年生

?国語科「お礼の気持ちを伝えよう」では、お世話になった先生に対して、?してくれたこと、?してもらった時の自分な気持ち、?それに対して今後の自分の願い、というまとまりで、お礼の手紙を書きました。
「日頃の感謝の気持ちを、手紙に書いて、伝えに来ました。」と言いながら、手紙を渡すことができました。
辛いときに励ましてくれた言葉、教えてもらったこと、怪我したときに優しくしてもらったこと、困っているときに支えてもらったこと、たくさんの経験がみんなの財産になっています。
書いた方も、もらった方も、みんな嬉しくて笑顔になるすてきな学習単元となりました。
画像1
画像2
画像3

算数科「角の大きさ」4年生

角の大きさの勉強を進めています。今までは180度までの角を測っていましたが、この角度は180度以上あります。線を書き足したり、引いてみたり、工夫して角度を求めることができました。
まだまだ難しいので、みんなで演習をして、レベルアップしていきましょう。
画像1
画像2

総合 スライド作り 4年生

総合的な学習の時間では、ICTの学習として、スライド作りをし、今日自分が好きなものについて発表しました。
発表を聞いて、メモを取り、質問し合いました。文字の大きさやフォント、画像の見せ方など、相手の見やすさを工夫してスライドを作ることができました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1
TEL:082-923-2711