最新更新日:2024/05/23
本日:count up61
昨日:85
総数:140461
運動会のスローガン 6年3組発案 〜輝かせ!全力出して 突き進め!〜

理科「からだのつくりと運動」(4年生)

6月26日(月)

今日は、人と動物の骨を比べる学習です。

まずは、人の腕と動物の前足を比較して、ノートに書いていきます。

「うでの骨を、色分けしてみよう。」
「コウモリは指の骨が長くて、翼を広げているね。」
「骨をよく見たら、ひじや手首の場所がわかるよ。」

ノートまとめができたら、タブレットで他の動物の骨も調べてみました。

「『ねこの骨』で検索してみよう」
「ゾウの骨って、かなり太いよ。」
「コウモリの後ろ足の骨もノートに書いて記録しておこう。」

自分のノートがどんどん詳しくなっていきます。

最後にみんなで新しくわかったことをタブレットの掲示板に書き込み、情報を共有しました。

「クジラの骨は、後ろ足の骨はないけれど、腰の骨は小さく残っているよ。」
「ハムスターは、自分の顎の骨を外せる!」
「蛇のアゴの骨は2つに分かれている。」
「ウサギの骨は、前足が細くて、後ろ足は、太くてたくましい!」
「猫の肩の骨は、とても柔らかいのでせまい
ところでもはいれます。」

動物園に行って本物の動物を見て調べてみたくなりました。
画像1
画像2
画像3

図工「コロコロガーレ」作っています。(4年生)

6月20日(火)

図画工作科の「コロコロガーレ」の作品作りを始めました。
ビー玉を転がしてゴールを目指すステージを4つ作って、最後にはタワーにします。

「テーマは何にしようかなぁ。」
「4つの世界の国を周るようにしよう。」
「春夏秋冬っていうのはどうかな。」
「きょうりゅうがいても面白いな。」

アイデアを出して、頭の中で作品を想像することも図工の楽しみですね。

「ゴールには、旗を立てよう。」
「草原の迷路なら、色を緑に揃えようかな。」
「ペットボトルを切って、飲み口の方も、胴体の方も使いたいな。」

材料も色も作り方もどんどん工夫して、自分らしい作品に仕上がっていきます。

「迷路のタワーがもうすぐ出来そうです。」
画像1
画像2
画像3

今年のプール開きは4年生から(4年生)

6月15日(木)

梅雨の晴れ間を狙って、今日は4年生のプール開き。
1年生の時からずっとコロナ対策のために2クラスでしか水泳指導ができませんでしたが、今年は3クラス全員集合。少し曇り空でしたが、いよいよ大プールで泳ぎます。

「プールの横(15m)を泳ぐのを目標にしましょう。」

先生の話を聞いて、久しぶりの水泳が始まりました。

「行ける人はどんどん泳ごう!泳げない人も顔つけ練習しながら歩こう!」

それぞれの目標を持って練習しています。

やがて曇り空から、青空が見え始めました。

今年初めての水泳でしたが、みんな頑張ることができました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/18 あゆみ渡し(6年) 給食終了(6年)
3/19 第48回卒業証書授与式
3/20 春分の日
3/22 子ども安全の日 給食終了(1〜5年)
広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1
TEL:082-923-2711