最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:39
総数:143122
五日市東小学校のホームページへようこそ

ヘチマの種ができました(4年生)

10月16日(金)

5月の中旬に植えたヘチマも、
ついに種が出来ました。

乾燥した実は、振ってみると、
カラカラ、ザザーッと音がします。

「波の音だ!」
と、子ども達はびっくり!

実の先端は、少しの衝撃で外れ、
中から一気に種が出てきました。

種の数を数えてみると…

なんと、250個!

来年の4年生へのプレゼントができました。
画像1
画像2

おはなしかあさん(4年生)

10月16日(金)

おはなしかあさんの皆さんが、
コロナ禍の中でも、
子ども達に絵本の楽しさを届けてくださいました!

今日は、昼休憩に、
家庭科室での本の読み聞かせとなりました。
お話好きな4年生も、家庭科室に集まりました。

読書の秋です。
いろんな本に出会いたいですね。
画像1
画像2

秋のサクラ(4年生)

10月9日(金)

夕方は、あっという間に日が暮れ、
秋を感じる今日この頃です。

理科で、春、夏と観察してきた学校のサクラも、
少しずつ色付いてきました。

「赤い葉もあるよ。」
「落ちている葉は、黄色や赤だよ。」

秋が深まるにつれ、どうなるのか…
まだまだ、サクラの観察は続きます。
画像1
画像2
画像3

そろばんの学習(4年生)

算数では、そろばんを使って学習しました。

3年生の復習から始めます。
「64を入れて」
「23を足します。五だまを使うよ。」

次は4年生の問題。
小数や大きな数で計算します。

ドリルで練習すると、
パチパチパチと
リズムの良い音が聞こえます。

「○○さんすごい!」
「指の動きが速い!」

上手な友達の姿に
みんなが見惚れました。

「ぼくも頑張ろうっ。」

今度はゆっくりだけど
たくさんの音が聞こえてきました。

パチ、パチ、パチ
画像1
画像2

皆賀の昔のお話(4年生)

10月2日(金)

総合で、皆賀の昔のお話を、
久保田詳三さんにお聞きしました。

童心寺についてや、皆賀の昔の暮らしについて、
たくさんの資料を交えて、
詳しく教えてくださいました。

「童心寺を開いた、山下義信さんには、
お子さんが、6人もいらっしゃったんだ。
原爆で、息子さんを亡くしたのに、
童心寺を開くために、力を尽くされたんだ。」

「皆賀には、開発前は、
60世帯くらいしかなかったんだ。
それなのに、商店は八幡川沿いに、
10件もあったとは、驚いた!」

ますます、皆賀について、
知りたい、調べたいという気持ちが
高まりました。

久保田さん、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

皆賀の昔のお話(4年生)

10月2日(金)

総合的な学習の時間で、皆賀の昔のお話を、
皆賀地域の「童心寺を次世代に語りつぐ会」の
久保田詳三さんにお聞きしました。

童心寺についてや、皆賀の昔の暮らしについて、
たくさんの資料を交えて、
詳しく教えてくださいました。

「童心寺を開いた、山下義信さんには、
お子さんが、6人もいらっしゃったんだ。
原爆で、息子さんを亡くしたのに、
童心寺を開くために、力を尽くされたんだ。」

「皆賀には、開発前は、
60世帯くらいしかなかったんだ。
それなのに、商店は八幡川沿いに、
10件もあったとは、驚いた!」

ますます、皆賀について、
知りたい、調べたいという気持ちが
高まりました。

久保田さん、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

鳴子ダンス(4年生)

9月25日(金)

今週から、学年全体の体育参観日ダンス練習が
始まりました。

左手に鳴子を持って、動きの確認をしていきます。

全員の動きがそろったら…
鳴子の音もそろうのです!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

PTAだより

ほけんだより

五日市東小学校いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応について

新型コロナ感染防止に関わるお知らせ

スクールカウンセラーだより

広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1
TEL:082-923-2711