最新更新日:2024/06/26
本日:count up58
昨日:72
総数:142975
五日市東小学校のホームページへようこそ

社会見学に行きました。

画像1画像2画像3
 6月10日(火)に、社会見学に行きました。
水資源再生センターでは、水をきれいにするのに微生物が利用されていることを知って驚きました。西部リサイクルプラザでは、資源ゴミがどのようにリサイクルされるのかが分かり、分別することの大切さを感じました。中工場では、巨大なクレーンでゴミが焼却炉に入れられるのを見ました。ゴミは燃やしても灰は残るので、埋め立てなければいけないことが分かりました。
 見学して分かったことや考えたことを、これからの学習や生活に役立てていきたいと思います。

八幡川で生き物探しをしました。

 6月13日(金)に、八幡川で生き物探しをしました。前回はクリーン作戦でしたが、水が思ったよりもきれいだったので、たくさん生き物がいるだろうという期待に胸を膨らませて出発しました。
 階段を下りると、カニの巣穴がたくさんありました。カニは、大きいものから小さいものまでいろいろな大きさのカニがいました。小さなカニは、カワニナの殻の中に隠れてしまうくらいの大きさです。
 他にもいろいろな生き物がいました。鳴き声だけが聞こえ、姿を見ることができない生き物もいました。これから、見つけた生き物や、すんでいると思われる生き物について調べていく予定です。

 
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1
TEL:082-923-2711