最新更新日:2024/06/18
本日:count up1
昨日:87
総数:142353
五日市東小学校のホームページへようこそ

給食当番はじまってます!

画像1画像2画像3
 4月は6年生のお手本を見て給食当番の方法をみてきた1年生。
 5月に入ってから、6年生の助けを借りながらも自分たちの力で当番を始めています。お皿を数えること、余らないように注ぎ切ること、こぼさないことなどたくさん気を付けることがありますが、一生懸命覚えながら取り組んでいます。
 栄養満点のおいしい給食をもりもり食べて、これからやってくる暑い夏に打ち勝つ元気な体をつくっていきましょう♪

帽子をもらいました!

画像1画像2画像3
 地元のプロサッカーチームのサンフレッチェ広島から1年生へ帽子のプレゼントをもらいました。鮮やかな紫色の帽子が素敵です♪早速かぶって下校する児童がたくさんいました。

 お家で記名をして、明日からぜひかぶって来てください!!

運動会に向けて

画像1
 初めての運動会に向けて練習が始まっています。
2年生と息を合わせて踊ります。この日の目標は「おしりをしっかりふろう」でした。手を腰に当てて右、左と真剣におしりをふりふりします!とっても可愛らしく、かっこいい姿をお楽しみに!!

初めての給食

4月13日(木)
 今日は、1年生の初めての給食の日でした。
 
 手をよく洗って、ナフキンを広げ、マスクをして上手に待つ1年生。
 
 手際よくどんどん配膳して行く6年生のお兄さんお姉さん。

 あっという間に準備ができました。
 
 6年生にお礼を言った後、食べるときの注意や量の減らし方、おかわりの仕方を確認して、「いただきます。」をしました。

 小学校初めての給食の味はどうだったかな?
画像1
画像2

入学おめでとう!

画像1
4月8日(土)
 東小に79名の新1年生が入学してきました。入学式では、静かに話を聞いたり、元気よく「ドキドキドン1年生」を歌ったりしました。
 早く小学校生活に慣れて、元気いっぱい遊んだり、いろいろな学習をしたりして友達をたくさんつくってね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
6/8 4時間授業
6/9 避難訓練(予備日)
6/13 広島県児童生徒学習意識等調査(5年)
広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1
TEL:082-923-2711