最新更新日:2024/06/26
本日:count up47
昨日:47
総数:69674
子どもに自己実現力を

大きく育て!

画像1 画像1
画像2 画像2
 立派な畑ができました。育てたくなる畑です。
 こんもりとした畦(うね)から,みずみずしい野菜が育つのをイメージすると,今からとても楽しみです。子どもたちの作ったそれぞれの看板にも,野菜の生育を「願う気もち」が込められています。
 そう「願う気もち」をどのように形にするか,「実現」するか。施肥,施水,除草,除虫,摘果など,子どもたちが学ぶべきことはたくさんあります。
「願う気もち」とその「実現」。
 両者の関係を明らかにし,整理し順序立てて,「実現」への筋道をわかりやすく共有することが,子どもたちの学びになります。
 そう言えば,昨年度はカラスにだいぶ横取りされましたから,今年度は負けないように対策を考えないといけません。子どもたちと話し合ってみましょう。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立似島学園小・中学校
住所:広島県広島市南区似島町長谷1487
TEL:082-259-2311