最新更新日:2024/06/28
本日:count up17
昨日:53
総数:248819
ようこそ!五日市観音小学校のホームページへ! 学校教育目標「自律し 学び続ける 児童の育成」

サンタクロースツリー

画像1
 秋も深まり、冬の足跡が聞こえてきました。
 先日ドリスマ学級では、12月の掲示物としてサンタクロースの折り紙を行いました。
完成したサンタクロースたちはそれぞれのクラスでカラフルに彩られ、クリスマスの華やかな様子が個性豊かに広がっています。
 学校にお越しの際はぜひご覧ください。

ドリスマタイム〜運動〜

画像1
先日行われたドリスマタイムでは運動を行いました。
フラフープを両手で持ちながら、円になりボールを運ぶリレーをしました。
このリレーは力加減が難しく、チーム一丸となって、協力しないと運べないようになっています。高学年の児童が低学年の児童にアドバイスを送っている場面もあり、さすがお兄さんお姉さんだなと感心しました。

おおきくそだて

1年生の植えた野菜の苗たち
ドリスマの教室の前に畑があります。
毎年、夏野菜やサツマイモを植えています。

今年は1年生が代表になって、トマトやナスやピーマンなどの夏野菜を植えました。

今は1年生の膝くらいの苗ですが、収穫ができる時には身長を超えるくらいの高さになっているでしょう。

おおきく育て!
今から収穫が待ち遠しいです。

4月のドリスマタイムより

画像1
4月23日〈金〉

 ドリスマタイムでは、季節の学習としてこいのぼりを作りました。
子どもたちは筆や指を使って、思い思いの色で、こいのぼりのうろこを描くことができました。
最後は各クラス1匹ずつこいのぼりを完成させることができました。

ドリスマの掲示板は2棟の1階にあります。季節に合わせて掲示物が変わりますのでご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

行事予定

行事予定表

広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1
TEL:082-921-2261