最新更新日:2024/06/14
本日:count up8
昨日:93
総数:334296
他者と協働し,目標に向かって行動する生徒の育成    ― 誰かのために 仲間とともに   For Someone , With Friends ―

下校指導

画像1
急遽、ほとんどの部活動が中止、下校になったため、
校区内巡視に出かける若手3人…  若手?
みんなで守ろう子どもの安全
画像2

校内の掲示

画像1
とてもいいフレーズですよね。 
人権110番のポスターです。
広島市立舟入高等学校書道部の協力とありました。

整然と

朝の脱靴場です。全クラスの、全ての靴が整然と並んでいます。 みんなの心が整っています。  すばらしい。
画像1
画像2

燕  ツバメ

脱靴場にツバメが休んでいました。多少近くによっても逃げません。現在、朝の船越中はツバメがいたるところで乱舞しています。 すごしやすいのでしょうね。
画像1

船越を探訪する

グラウンド入り口にある、昔の校門の門柱(たぶん)です。本校は昭和22年(1947年)開校ですから、その当時のものでしょうか。現在の船越小学校の敷地から、昭和53年(1978年)に今の場所に移ってからここにあるのでしょうね。歴史を感じます。
画像1
画像2

船越を探訪する

校内の風景?です。さて、どこかわかりますか?小さな沢の奥には頑丈そうな砂防ダムが築いてあります。なかなか豪快な法面が一面に広がっていますね。
沢の奥
法面(のりめん)
法面 その2

船越を探訪する 通学路

船越中は谷に沿った高台にあります。生徒の皆さんは、写真の左手の山を大きく回り込んで、また小学校と中学校を結ぶ線に沿って、学校にやってきます。そして、JR線より北側が船越一丁目から六丁目。南側は船越南一丁目から五丁目ですね。小学校を過ぎるあたりから、ずっと坂道が続きます。毎日、がんばっています。
画像1

船越を探訪する 通学路

生徒の皆さんは、谷筋にそって、学校めざしてのぼって来ます。
画像1

船越を探訪する 通学路

階段を上って、トンネルを抜けて、そこに現れるのは…
画像1

船越を探訪する 通学路

最後の難関。 通称「学校坂」
画像1

船越を探訪する 通学路

ついに、校門につきました。船越一丁目から通っている生徒は「歩くと40分ぐらいかかります。」と答えてくれました。三年間、毎日の通学は生徒のみんなを大きく大きく成長させてくれるに違いありません。 がんばろう!! 船中生。
画像1

船越を探訪する

体育館の軒下につばめが巣を作っています。その数14!! 環境のよさがわかりますね。ウグイスも鳴いています。
画像1
画像2

船越探訪。

正面玄関奥の校訓と、校長室にある額です。心して学びに取り組みます。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1
TEL:082-822-2835