最新更新日:2024/06/19
本日:count up75
昨日:99
総数:221928
古市小学校ホームページへようこそ

5年生 清少納言になって「冬は、、、」

画像1
画像2
画像3
5年生は国語科で「枕草子」を学習しています。

「春はあけぼの」「夏は夜」「秋は夕暮れ」そして、「冬はつとめて」
清少納言が表す、心きらめく日本の四季を味わいながら、5年生の子どもたちも節目節目に表現しています。

冬休み明けの授業では、清少納言になって「冬休みは・・・・。」と考えていました。
「冬休みはお正月」「冬休みははつもうで」「ふゆやすみはよふかし」・・・・。
思い思いに冬や冬休みの良さを書いているのを読むと、楽しく幸せな冬休みを過ごしたのだろうなあとうれしく思いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

年間行事予定表

学校だより

古市小学校いじめ防止の基本方針

お知らせ

配付文書

気象状況に伴う児童の登下校の安全について

広島市立古市小学校
住所:広島県広島市安佐南区古市二丁目21-1
TEL:082-877-1301