最新更新日:2024/07/05
本日:count up1
昨日:52
総数:163083

英語科 We all live on theEarth.

画像1
 地球に暮らす生き物について考え,そのつながりを発表する語句や表現を身に付けれるようにクイズを行いました。

算数科 角柱と円柱の体積

画像1
 角柱,円柱の体積の求め方を考え,求めた過程を説明していきました。

10月学校便り

英語科

画像1
 発表を通じて、英語の音に慣れ親しみ,世界や日本についての理解を深めていきました。

図画工作科 わたしの大切な風景

画像1
 毎日の生活を見つめることで見つけた大切に思う風景を、タブレットで撮り、いよいよ絵に表していきました。

武士の世の中へ

画像1
 元との戦いを手掛かりに,武士による政治が始まったことを貴族社会と比べながら、理解できるように学んでいきました。

道徳科 六年生の責任って?

画像1
 学校のリーダーとしての自分たちの仕事について振り返りながら、集団における自分の役割を自覚して責任を果たそうとする判断力の大切さを学びました。

算数科 円の面積

画像1
 既習の面積の公式を使いながら円の面積の見当をつけ、円の面積の求め方を工夫しながら考えていきました。

理科 てこ

画像1
 実験用てこの模型をつかいながら、てこの規則性について追究する中でより妥当な考えをつくり出しながら意見を交流していきました。

武士の世の中へ

画像1
 鎌倉幕府の始まりを手掛かりに,武士による政治が始まったことを理解できるようにするとともに,主体的に学習問題を考えていきました。

理科 てこ

画像1
 てこがつりあう規則性について実験用てこを使って実験を行い、てこの規則性について追究する中でより妥当な考えを見つけていきました。

理科 てこ

画像1
 力を加える位置や大きさに着目して,それらを多面的に調べる活動を通して,てこがつりあう規則性を追究する実験を行いました。

楽しく ソーイング

画像1
 手作りマスクなど、布を用いた生活に役立つ物を制作し、目的に応じて工夫していきました。

武士の世の中へ

画像1
 長く続いた貴族のくらしから、武士による政治が始まっていく変化の様子について理解していきました。

熟語の成り立ち

画像1
 漢字2字の熟語を例に挙げ、語句の構成や変化について考えていきました。

6年 参観日

画像1
 「大切な物を紹介しよう」という学習で、一人一人がタブレットを活用して発表していきました。家族や車など、それぞれの宝物をプレゼンテーションしていました。

道徳科 泣き虫

画像1
 正しいことと平等について振り返りながら、正義の実現に努めることの大切さを学びました。

算数科 拡大図と縮図

画像1
 「拡大図」「縮図」の意味や性質を振り返り,拡大図,縮図を利用して実際の長さを求める方法を考えました。

図画工作科 わたしの大切な風景

画像1
 毎日の生活を見つめることで見つけた、学校の中で大切に思う風景をタブレットを活用して見つけていきました。

算数科 拡大図と縮図

画像1
 「拡大図」「縮図」の意味や性質を考えながら,拡大図と縮図の関係を調べていきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011