最新更新日:2024/06/13
本日:count up157
昨日:161
総数:158769

【5年】野外活動カッター研修7

画像1画像2
みんな無事帰って来ました。

【5年】野外活動カッター研修5

画像1画像2画像3
みんな漕ぐのが上手になりました。

【5年】野外活動カッター研修5

画像1画像2画像3
櫂をこぐ練習をしています。

【5年】野外活動カッター研修4

画像1
いよいよ出発します。

【5年】野外活動カッター研修3

画像1
いよいよカッターに乗り込みました。

【5年】野外活動カッター研修2

画像1
救命胴衣を装着し、いよいよ海に出ます。

【5年】野外活動カッター研修

画像1
海に出る前に気を付けることを話してもらいました。とてもいい返事をして、指導してくださる講師の先生に褒められました。

【5年】野外活動結団式

5年生は、明日から、いよいよ野外活動に行ってきます。一緒に行く先生方と明日から頑張るために結団式を行いました。天気が心配ですが、楽しい学習ができることを祈っています。元気に帰ってくるのを待っています。
画像1

【5年】かけ算の世界を広げよう

かけ算のきまりをつかって、計算する方法を学習していました。
画像1

【5年】上体起こし

30秒の間に、上体を何回起こせるか、数を数えます。張り切ってやっていました。
画像1

【5年】クリスマスに欲しいものは・・・

I want〜でほしいものを伝えたり、聞いたりする練習をしていました。ペアで聞いたり、話したりします。
画像1

【5年】野外活動に向けて

いよいよ、8日、9日は野外活動です。5年生の願いが・・・、てるてる坊主に。天気が良くなりますように、中野小のみんなで願っています。
画像1

【5年】説明文

文の構成について考えていました。
画像1

【5年】メダカのたんじょう

メダカは生まれて2日間は餌を食べません。その理由を動画で観ていました。
画像1

【5年】シャトルラン

さて、いい記録は出たかなあ。
画像1

【5年】漢字

漢字ドリルの学習です。集中しています。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

ふれあい相談窓口

お知らせ

下校時刻

広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011