最新更新日:2024/06/10
本日:count up164
昨日:55
総数:158281

英語科の授業がスタート

画像1
 5年生からは英語科の授業に変わっていきます。英語専科の先生から発音練習を行うなど様々な活動を折り込みながら、英語の活動を行なっていきます。今日はヘボン式の書き方も学びました。

電子黒板の活用 算数科

画像1
画像2
 ICT活用として、電子黒板を活用して授業を行う回数が増えてきました。直方体や立方体の体積の求め方を考えた過程を振り返るために、図形を動かしたり比べたりしながら多面的に粘り強く考える機会を設けることができます。

50m走のタイムを計測しました!

 今日は、5年生で50m走のタイムを計りました。いい記録を出そうとみんなよくがんばっていました。また、後期になっても計測するので、毎日外に出てしっかり体を動かしておきましょう!

 空を見ると、きれいな円形の虹がかかっていました。新しく5年生になったみんなを祝福しているようでした。
画像1
画像2

花のつくり

画像1
 実際にアブラナの花を見て観察しました。花のつくりについて調べ,花がめしべ,おしべ,花びら,がくなどからできていることを学習しました。

校舎周り清掃

画像1
 5年生も高学年としてのスタートを切りました。入学式準備として校舎周りの清掃活動をしました。気持ちよい学校生活を送れるように心地よい汗を流しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011