最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:48
総数:156450

書写指導

今日は習字の佐野先生に来ていただき、「新春の光」を書きました。
子どもたちは佐野先生が言われたポイントをしっかりと意識しながら書き、書くたびに上達しているように見えました。
次は年が明けての書き初め大会です。冬休みの宿題でもしっかりと練習しましょう!
画像1
画像2

マツダ工場見学

12月14日(木)にマツダ工場見学へ行きました。
5年生は今、社会の学習で「自動車をつくる工業」を勉強しています。自動車を作る人たちの工夫を実際に見て学びました。
子どもたちは説明してくれる方の話をしっかりと聞き、メモを一生懸命とっていました。
子どもたちにとってとても貴重な体験になりました。
画像1
画像2

理科〜人の誕生〜

理科の学習では、人の誕生について学習をしています。
班で協力して発表用の資料を作り、発表をしました。工夫をしながら発表をすることができるようになってきていますね。
画像1
画像2

篠笛教室その4

各クラスごとに練習の成果を発表しました。「蓮華寺山瀬野川」「中野の祭り」の2曲を演奏しました。
演奏を聴いて鈴木先生からコメントもいただき、励みになりました。
最後には、鈴木先生に「ルパン三世」を演奏して頂き、篠笛の音色の美しさを改めて感じることができました。これからもしっかりと篠笛の練習に取り組んでいきましょう。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011