最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:48
総数:156463

お誕生日会

画像1
1月24日に12,1月のお誕生日会が行われました。ゲームでは、お誕生日の子の○×クイズでとても盛り上がり、お友達のことをさらに知ることができました。2年生のお誕生日会も残り1回になり、寂しい思いもありますが、最後まで楽しんでいきます。

おいもパーティー

画像1画像2画像3
10月24日5、6時間目においもパーティーをしました。約1ヶ月間お芋について調べて、堂々と発表することができました。シルバー人材センターの方々の協力のおかげでとてもおいしいお芋を食べることができました。協力していただいた保護者の方々、シルバー人材センターの方々ありがとうございました。

6年生読み聞かせ

画像1
 9月26日火曜日に6年生が読み聞かせに来てくれました。とても上手に読む6年生の紙芝居に2年生はお話の国へ。とても落ち着いた時間になりました。6年生ありがとう。

親睦会

画像1
 9月22日金曜日の6時間目に2年生全体でドッジボール大会をしました。赤チームと白チームに分かれて戦いました。子どもたちはもちろん保護者の方々も本気で行い,ドッジボールを楽しみました。保護者の方々ご協力ありがとうございました。

図書館探検

画像1
 ずっと楽しみにしていた図書館探検に行ってきました。学校の友だちと初めて電車に乗って図書館へ。図書館では楽しい読み聞かせや驚くことばかりでとても楽しい図書館探検になりました。協力していただいた保護者の方々,図書館の職員の方々,ありがとうございました。

中野東駅たんけん

画像1
9月7日に中野東駅たんけんに行きました。22日の「図書館に行こう」に向けて事前に調べてきました。みんな熱心にメモを取りました。

町たんけん

画像1画像2
6月14日に町たんけんを行いました。自分たちの住む中野の町について楽しく勉強しました。中野についてたくさん知ることができました。地域の方々、保護者の方々ご協力ありがとうございました。

ヤゴ救出大作戦

画像1
6月8日2,3時間目にヤゴ救出大作戦を行いました。ヤゴだけでなく、たいこうち、おたまじゃくし、かえるなどたくさんの生き物を楽しくとることができました。

サツマイモの苗植えをしました!

 先日、シルバー人材センターの方々のご協力のもと、サツマイモの苗植えをしました。気持ちのよい日差しの中、子どもたちは、おいも博士の小山さんの話を聞いて、一生懸命に苗を植えました。秋には大きなおいしいおいもが食べられることを願って、これからも大切に育てていきます♪
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011