最新更新日:2024/05/23
本日:count up58
昨日:158
総数:155230

【1年】テストが終わって

テストが終わった後に、読書をしていました。難しい本を読んでいる子もいました。
画像1

【1年】くにのなまえ

それぞれ、知っている国の名前を発表していました。1年生でもたくさん知っていて、驚きました。
画像1

【1年】かみざらコロコロ

紙皿につける軸の位置を変えることで、コロコロころがしたり、フラフラさせたり、グルングルンところがしたり、変化するようで、子どもたちが喜んで作っていました。
画像1

【1年】ことばを見つけよう

すいとうの中に「いと」がある、たまごのなかに「まご」があるというような言葉遊びです。楽しんで見つけていました。
画像1

【1年】1年生まとめの会に向けて

自分が頑張ったことや歌など、練習を頑張っています。参観日で披露するので楽しみにしておいてください。
画像1

【1年】かたかなのかたち

1年生はひらがな、カタカナ、漢字すべて習います。アルファベットだけ…というわけにはいかないので、大変ですが、素敵な文化だと思います。
画像1

【1年】いっしょにおさんぽ

粘土で一緒にお散歩している様子を作っていました。できた作品はタブレットで写真を撮って、オクリンクで送信し、クラスのみんなが見られるようにします。1年生もタブレットに慣れてきました。
画像1

【1年】たぬきの糸車

たぬきの気持ちを書いていました。おもしろい読み取りだなあと思うものもありました。
画像1

【1年】おおきいかず

2けたと1けたをたしたり、引いたりするときに、どのやり方が分かりやすいか、考えていました。
画像1

【1年】すずめがチュン

「すずめがチュン」という曲を鍵盤ハーモニカで練習していました。大分上手にできるようになりました。
画像1

【1年】雪遊び

うっすらしか積もりませんでしたが(大人はほっ、子どもはがっかり)、1年生が雪遊びを楽しんでいました。「先生、見て見てー。」
画像1
画像2
画像3

【1年】作品について

自分が描いた作品について、こんなところを頑張ったよと書きます。一生懸命書く姿が素敵でした。
画像1

【1年】昔遊び

けん玉やこま、お手玉で遊びます。上手にできると、嬉しそうに教えてくれました。
画像1

【1年】たのしいな、ことばあそび

「たい」や「いか」に一文字加えて、いろんな言葉をつくります。「たかい」「たんい」など。次は「たい」に二文字を加えてつくるよーと先生が言うと、「よーし」とやる気満々で見つけようとしていました。
画像1

【1年】ぐんぐんタイム

漢字テストに集中していました。
画像1

【1年】たこあげ

最近は凧を揚げている姿、あまり見かけなくなりましたね。自分が作った凧を揚げていました。すぐ近くで揚げると絡まるよーと声をかけると、もう絡まった後でした。
画像1

【1年】かぞくにこにこ大さくせん

家でどんなお手伝いをしたか、発表をしていました。「せんたくものたたみ」では、タオルの角をそろえるのを頑張ったなど、頑張ったことを伝えていました。今回だけでなく、お手伝いを続けられるといいですね。
画像1

【1年】おおきいかず

どんなまとまりで数えるか、電子黒板や教科書に書いています。
画像1

【1年】書き初め

書き初めを書く前にまずは、姿勢を整えるところから。楽しみながら、姿勢をぴんと伸ばして清書に取り組んでいました。
画像1

【1年】新年の目標

新年の目標を書いていました。目標達成できるように、頑張りましょう。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校便り

ふれあい相談窓口

お知らせ

下校時刻

広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011