最新更新日:2024/05/31
本日:count up43
昨日:48
総数:156491

アサガオの観察

画像1
 アサガオが発芽しました。元気のよい葉を広げてくれています。あいにくの雨なので教室で生長の様子をスケッチしました。これからどんどん大きくなります。

生活科「きせつとなかよく はる」

画像1
画像2
画像3
 季節は早くも春が終わろうとしています。中庭のつつじが満開を迎えています。1年生をは、春の生き物をたくさん見つけました。ナズナやカタバミ、サクラやモミジの木の実など集めてフラワーアレンジメントをする子もいました。

あさがおの植え付け

画像1
画像2
 あさがおの種まきを行いました。まず、あさがおの種をしっかり観察して、丸みのある部分とへその部分の違いを見つけました。種のへそが下になるように注意しながら、心を込めて1粒ずつ植えていきました。。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011