最新更新日:2024/05/30
本日:count up73
昨日:95
総数:181367
広島市立幼稚園19園の各HPは、右側のリンク「広島市立幼稚園の紹介」から御覧になれます。

ブロッコリーに黄色い花が咲いたわけ(緑井幼稚園)

画像1
画像2
画像3
 緑井幼稚園は、昭和23年に創立し、今年は67年目を迎えています。地域は急速に都市化が進みましたが、春になれば裏山からウグイスの鳴き声が聞こえてくるようなのどかなところです。
 園内の畑のまわりは小さな生き物たちの宝庫。その畑で育てたブロッコリーが今年は黄色い花を咲かせたわけをお伝えします。
 話は昨年の5月にさかのぼります。収穫間近のブロッコリーの中に小さな青虫を見つけました。早速飼うことになり、毎日ブロッコリーの葉っぱをばりばり食べて、元気に黒いうんちをする青虫は子どもたちのアイドルでした。
 やがて、ブロッコリーは収穫の時を迎えます。穫れたてを茹でて、子どもたちはブロッコリーをおいしくいただきましたが・・・、さあ大変。かわいい青虫たちのご飯がなくなった!
「食べるかな?」とキャベツをもってくる子。先生も自分の家の畑からブロッコリーを株ごともって出勤です。
 そんな努力の甲斐あって、青虫はその後も元気に成長し、さなぎになり、とうとうチョウチョになったのです。幸いにもその瞬間を、皆で息をのみ見守ることができました。閉じていた羽がそっと開くと、歓声とほっとしたような空気が部屋中に溢れました。
 一年が巡り、今年もブロッコリーは元気な青虫のすみかとなりました。くねくねと居心地よさそうに動く青虫をみていると、「もうちょっと。もうちょっと。」と、収穫する時機を失してしまい、あっという間に黄色の花が満開となってしまいました。
 こうして今年のブロッコリーは、みんなのお腹の中ではなく、保育室の花瓶におさまることになったのです。

写真上 地域の方の力作「みどりいハウス」から園庭をのぞむ。
写真中 チョウチョになるのを、みんなでそっと見守ります。
写真下 青虫発見!「あ、いたいた」「ほんとだ」今年もつぶやきが聞こえてきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立基町幼稚園
住所:広島県広島市中区基町20-3
TEL:082-228-3888