最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:21
総数:135194
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

ながさくらべをしよう!

画像1
 算数科「どちらがながい」の学習で,紙テープを使って長さを写し取り,いろいろな物の長さ比べをしました。測ってみたい物を友達に伝えたり,「ここ持って。」「次は何にする?」など,言葉をかけ合ったりしながら,協力して活動することができました。測る物の長さが長ければ長い程,子どもたちはとても興奮した様子で,学習を楽しんでいました。

たなばたのねがい

画像1画像2
 昨日は七夕だったので,子どもたちが考えた願いごとを掲示しました。なりたい職業や行きたい場所など,一人一人の思いが短冊にこめられていました。あいにくの雨で天の川を見ることができませんでしたが,また来年,見ることができるといいですね。

みずであそんだよ

画像1画像2
 生活科「きせつとなかよし はる なつ」の学習で,夏を感じるために,水を使って遊びました。ペットボトルやマヨネーズ・洗剤の容器など,用意したものを使って,水鉄砲のように水を飛ばしたり,絵をかいて遊んだりしました。自然といろいろな友達と関りながら活動することができました。準備等,ご協力ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

気象情報に伴う登下校の安全確保および不審者等の緊急下校について

己斐上小黒板(学校だより)

広島市立己斐上小学校 いじめ防止等のための基本方針

シラバス

学習状況調査

広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816