最新更新日:2024/06/18
本日:count up33
昨日:45
総数:178875
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

4月28日の給食

画像1 画像1
4月28日の献立は
 ご飯、マグロの竜田揚げ、ゆかり和え、さつま汁、牛乳です。

4月25日の給食

画像1 画像1
4月25日の献立は
 ご飯、きつねうどん、ひじきの炒め煮、甘夏かん、牛乳です。

4月24日の給食

画像1 画像1
4月24日の献立は
 バターパン、大豆シチュー、三色ソテー、牛乳です。

4月23日の給食

画像1 画像1
4月23日の献立は
 竹の子ご飯、サワラの磯辺揚げ、菜の花のおひたし、味噌汁、牛乳です。

4月22日の給食

画像1 画像1
4月22日の献立は
 麦ご飯、のり佃煮、うま煮、はりはり漬け、ハッサク、牛乳です。
地場産物のハッサクが出ています。

4月21日の給食

画像1 画像1
4月21の献立は
 麦ご飯、もぶりの具、かき玉汁、もみじまんじゅう、牛乳です。
広島県の郷土食「もぶりご飯」です。

4月18日の給食

画像1 画像1
4月18日の献立は
 ご飯、ひろしまっ子汁、ホキの照り焼き、昆布豆、牛乳です。
今日は「わ食の日」です。
地場産物としてワケギが入っています。

4月17日の給食

画像1 画像1
4月17日の献立は
 小型パン、チョコレートスプレッド、スパゲティイタリアン、フレンチサラダ、牛乳です。

4月16日の給食

画像1 画像1
4月16日の献立は
 ご飯、揚げ豆腐の中華あんかけ、ニラ玉スープ、バナナ、牛乳です。

給食を残さず食べました

画像1 画像1
画像2 画像2
給食開始。一年生は、今日から給食開始になりました。6年生が配膳をしました。
とてもおいしそうに残さず食べました。

4月15日の給食

画像1 画像1
4月15日の献立は
 麦ご飯、肉じゃが、酢の物、牛乳です。

4月14日の給食

画像1 画像1
4月14日の献立は
 五穀ご飯、ビーフカレー、ハムと野菜のソテー、牛乳です。
地場産物で小松菜が出ています。

4月11日の給食

画像1 画像1
4月11日の献立は
 ご飯、食育ミックス、ジャガイモのそぼろ煮、和風サラダ、牛乳です。

4月10日の給食

画像1 画像1
4月10日の献立は
 食パン、ポテトサラダ、ミネストローネ、牛乳です。
セルフポテトサンドイッチにして食べます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 大掃除週間
3/10 払込(再振り替えなし)
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322