最新更新日:2024/05/28
本日:count up36
昨日:114
総数:501074

10月2日(金) 全校朝会がありました

今日は全校朝会がありました。
先月の生活目標であった「自分から挨拶をしよう」のふりかえりを行いました。各学年の代議員が達成率やこれからの目標など報告をしてくれました。生徒会長からは体育祭に向け、さらに挨拶をすることの意識を高めていきましょうとアピールがありました。

また、全国大会に出場が決まった生徒の壮行式も行われました。
2年生の 迫田 明華さんが、JOCジュニアオリンピックカップ 全国中学生陸上競技大会2020に、砲丸投げで出場します。瀬野川中学校の代表として頑張ってきてくださいね。瀬野川中学校みんなで応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(木) 一学年 体育祭学年練習

一学年の体育祭の学年練習の様子です。
昨日は、あいにくの雨模様により延期になった学年練習でしたが、本日無事行うことができました。
10月の生活目標は「着ベル(3分前)を守ろう」ですが、一年生の生徒たちは5分前にはグラウンドに集合し、きれいに整列をすることが出来ました。素晴らしいです。
中学生になって初めて迎える体育祭に向けて、全力で練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(木)の畑

画像1 画像1
ようこそお客様
ミミズさんを探していらっしゃいますか?

10月1日(木)の空

画像1 画像1
天高く 馬肥ゆる秋

久しぶりにこの場所に来て、
青空を仰ぎ、観察しました。

9月30日(水)の空

流れていく雲を見ながら
「雲はどこに行くの?」
しばらくすると、いつの間にか「なつぞら」になり
気温上昇。
夕方には大雨警報発表。
秋の天気って、本当に変わりやすいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(水)の給食

お仕事中の給食の先生に
お会いしました。
特別に本日の食材を見せていただきました。
今や高級魚の秋刀魚です。
約460食を6人の調理員さんが朝から作って下さっているそうです。
ごはん、さんまの煮付け
即席漬、月見汁(10.1は満月)牛乳
本日もおいしかったです。
ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ・配布

広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1
TEL:082-893-1265