最新更新日:2024/06/04
本日:count up26
昨日:175
総数:501799

11月10日(火) 授業のようす

2学年の技術の授業にお邪魔しました。
はんだごてを使い、エコキューブラジオを作っているところでした。設計図を見ながら黙々と作業を続けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(月) 授業のようす

今日は1学年の社会の授業にお邪魔しました。
今は世界の地理について勉強をしていました。各グループにそれぞれテーマが与えられ、その課題について、資料集や地図帳、教科書を使って調べました。グループで意見をまとめ、今日は発表をしているところでした。「資料集○ページの資料1を見てください。」など具体的に資料と照らし合わせながら発表ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(月) 選挙活動が始まりました

立候補受付も終了し、今週から選挙活動が始まりました。
正門や脱靴場前に立候補者や推薦責任者が並びあいさつを行っていました。また、朝読書や終学活の時間を使って教室訪問をしました。まだまだ選挙活動は始まったばかりです。来週の水曜日の選挙に向けて、正々堂々と瀬野川中のリーダーになるべく、最後まで頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(金) 立候補者・推薦責任者ミーティング

本日は立候補者・推薦責任者ミーティングがありました。昨日の放課後、立候補者の受付を締め切りました。
立候補者へ選挙への心構えについて担当の先生からお話がありました。来週からは立候補者の選挙運動が始まります。朝読書や終学活の時間に各クラスの挨拶まわりに行きます。充実した選挙活動になるように、立候補者の皆さん頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(水) 3学年 第2回定期試験 開始

今日から3学年の第2回定期テストが始まりました。
教科書を広げて勉強しながら登校するようすが見られ、この定期試験に力が入っています。
どの生徒もこのテストに対する集中力がちがいます。今日から3日間、勉強した成果が発揮できるよう頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(月) 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月は全校朝会からスタートしました。
今回の朝会は、先月の生活目標の振り返りを各学年の代表が行いました。夏休み明けから学校全体で着ベルのレベルアップを心がけていたので、どの学年も3分前着ベルを意識して行うことができました。完全着ベルを達成したのは3年2組だけでした。設定した目標をを達成したのは、3-2、3-3、2-2、2-3、2-4、たんぽぽ1組でした。代表の生徒の振り返りにあったように、この取り組みが終わったからといってできなくなるでは困ります。3分前着ベルを継続し、準備をして万全の状態で授業を迎えましょう。

11月2日(月) みんなで減災 一斉地震防災訓練

本日2時間目に、みんなで減災 一斉地震防災訓練を行いました。
地震はいつ起こるかわからないものです。緊急地震速報が流れたと想定して、訓練を行いました。「安全行動1−2−3」の姿勢を低くして(しゃがむ)、からだや頭を守って(かくれる)、揺れが収まるまでじっと待つ(まつ)これら3つのポイントを意識して行いました。生徒にとっても大事な訓練ですが、私たち教職員にとっても大切な訓練となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市中学生バスケットボール交歓大会

10月31日(土)と11月1日(日)に、広島ワイズライオンズクラブ杯広島市中学生バスケットボール交歓大会に女子バスケ部が出場しました。
日々の練習の成果を発揮し、みんな輝いていました!

瀬野川中vs段原中 26-14 ○
伴中vs瀬野川中  38-29 ●
己斐中vs瀬野川中 41-22 ●
瀬野川中vs祇園東 37-19 ○
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(日) 広島市卓球新人大会 個人戦

昨日の団体戦に引き続き、個人戦がありました。あいさつやマナーも良く、気持ちの良い態度で試合に挑むことができました。善戦しましたが途中で敗退となりました。この悔しさをバネに、冬の間に技術面やチーム力により一層磨きをかけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日(土) 広島市卓球新人大会 団体戦

区の代表として市大会に出場しました。
リーグ戦を突破し、決勝トーナメントに進出しましたが、惜しくも負けてしまいました。9,10位決定戦に進み、ベスト10に入ることができました。1月に行われる予定の県のプレ大会出場の権利を得ました。明日は個人戦です。個人戦も練習の成果が出せるように頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ・配布

広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1
TEL:082-893-1265