最新更新日:2024/06/19
本日:count up122
昨日:366
総数:474525
滴りに始まる流れあることを      ( 稲畑汀子 )

NPがはじまるよ!

画像1 画像1
基準の2年2組が、素晴らしい集合を見せています。

がんばろう!

みんなが、続々と登校して来ます。 
もうすぐ、NPがはじまります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よろしくお願いします!

画像1 画像1
PTA執行部のみなさんが、あいさつ運動と受付にお越しくださいました。
よろしくお願いします。

最後の練習

3年生は、朝集まって、最後の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の練習

みんなが楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の練習

ダンス、がんばってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放水準備

画像1 画像1
大蛇じゃないよ。
消防ホースで散水します。

学級旗

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級旗

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級旗

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

NP旗

画像1 画像1
総合文化部・美術班が制作しました。
幟の絆、魅せましょう!

幟町百景

画像1 画像1
おはようございます。
本日、第31回 ノボリンピックを予定通り開催します。
よろしくお願いします。

あいさつ運動

今朝は、広島中央警察署・少年補導協助員のみなさまがあいさつ運動をされました。
生徒と一緒に通学路を歩いて来られた協助員さんもいらっしゃいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

画像1 画像1
オーストラリアから日本へ旅行に来たという女の子。
手に持っているコアラのお人形を校長先生にプレゼントしてくれました。
お母さんと一緒に写真も撮りましたよ。

あいさつ運動

礼儀正しく会釈する姿がステキです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

校長先生、諸先生方が、今朝もみんなを迎えてくださいます。
登校するみんなが、とてもよい表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

1年生の教室から、ぐるぐるスクールに出発!
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
あいさつ運動に続き、1時間目の授業をご覧になりました。

ぐるぐるスクール

1-1 理科
無脊椎動物についてみんなで課題解決に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

1-2 数学
みんなが一生懸命に問題を解く姿に、感動!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421