最新更新日:2024/06/11
本日:count up175
昨日:296
総数:471963
滴りに始まる流れあることを      ( 稲畑汀子 )

正門にて

風薫る
画像1 画像1
画像2 画像2

正門にて

学びの窓に
画像1 画像1
画像2 画像2

正門にて

青春の
画像1 画像1
画像2 画像2

正門にて

希望はおどる
画像1 画像1
画像2 画像2

正門にて

画像1 画像1
昨年度の卒業生のみなさんが来校されました。
一年が経つのはあっという間です。
母校へ立ち寄るとホッとするのでしょうね。

幟町百景

本日は、令和5年度 広島市立幟町中学校 第77回 卒業証書授与式 の日です。
卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
全校生徒が心を合わせて、あたたかい、よい式にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は卒業式

明日は、卒業証書授与式です。
1、2年生のみなさんが、式場や教室の整備、校内の清掃などをして、明日の準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は卒業式

式場、祝詞、花道。
すべては卒業生のために。
明日は、全校生徒が力を合わせて、あたたかい、よい式にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行(昨日の振り返り)

3月5日に卒業証書授与式の予行をしました。
入場から退場まで、プログラムのすべてを本番通りに行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行

入場後は、所定の席へ着きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行

卒業証書の授与です。
1組から出席番号順に一人ずつ受け取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行

みんな、落ち着いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行

みんな、所作が丁寧です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行

画像1 画像1
証書の授与が終わりました。

予行

校長先生の式辞に続いて、PTA会長さんのあいさつや来賓紹介・祝電披露があります。
「送辞」では生徒同士が向き合い、お互いに礼を尽くします。
画像1 画像1
画像2 画像2

予行

在校生の送辞です。
画像1 画像1
画像2 画像2

予行

答辞に続いて3年生の合唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行

3年間の思いを歌にこめて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行

3年生の素晴らしい歌声に、合唱祭の感動がよみがえります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行

退場です。
胸をはって、未来への第一歩を!
明日はいよいよ本番です。
あたたかいよい式にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定表

非常変災時における学校の対応

生徒指導規定

いじめ防止等の基本方針

お知らせ

PTA

広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421