最新更新日:2024/06/01
本日:count up28
昨日:284
総数:469260
銀(しろかね)も金(くがね)も玉も何せむにまされる宝子にしかめやも      (山上憶良 『万葉集』より)

水無月の窓

画像1 画像1
画像2 画像2
 今月も、本校Webページをご覧くださり、ありがとうございます。

 6月23日(木) 第30回ノボリンピック(体育祭)を開催しました。
 感染症対策の緩和に伴い、ご来賓をはじめ、多くの保護者の皆さまに来校していただくことができました。子どもたちの一生懸命な姿に、たくさんの拍手と温かい声援をお送りくださり、本当にありがとうございました。心から感謝申しあげます。
 子どもたちが、NPで何を感じ、何を学んだか、生徒の声を紹介します。

【初めての体育祭・・・1年生】
○ 私たちの組は大差で負けたけど、すごく思い出の残るNPでした。なぜなら、クラスのみんなが頑張っていて、どの組にも負けないくらい協力や団結ができたからです。来年は、係の仕事や手伝いをして、1年生があこがれるような先輩になりたいです。
○ 先輩からたくさんのことを学んだ。特に、応援の声が大きくて順位関係なく後輩に拍手をしてくれてうれしかった。バトンパスのミスがあっても、責めずにやさしい声をかけていて、いいなと思った。応援が大事だとわかったので、もっと全力で応援したい。今年支えられたから、来年は支える側になりたい。
○ 3位だったけど、みんなが盛り上がっていたので、本当に楽しかったです。すごく疲れた一日だったけど、がんばった証拠だと思い、それも、うれしかったです。ほぼ3位だったけど、先輩たちが全力で競技をするのを見て、体育祭はいいなと思いました。来年は、1位になれるように頑張りたいです。だけど、みんなで、力を合わせることが重要です!
○ 家に帰ったら家族にほめられてすごくうれしかった。3年生は、短期間にダンスを創って、覚えて、踊って、しかも、1,2年生のリーダーとしてみんなをまとめ、リレーも全力で走っていて、すごくかっこよかった。

【先輩に続け!・・・2年生】
○ カウボーイやリレーで失敗したらどうしようと思っていたとき、「がんばれー」「ナイス!」という声が聞こえて勇気をもらいました。NPの前に風邪をひいて心配だったのですが、熱が下がって出場することができたし、何より、学校へ行ったとき、みんながやさしく話しかけてくれたのがうれしかったです。
○ 走順を決めるとき、みんなの意見がぶつかり合って、1時間ではなかなか決まらなかった。でも、そのあと、放課後に何名かで考え、いい走順になった!と思ったら、また変わって、最終的にはクラスのたくさんの人が集まって、たくさん話し合って決まりました。本番では、こけたり、バトンパスをミスしてしまったりと、ハプニングがいろいろあったけど、「やる気」と「仲の良さ」は、どのクラスにも負けない1位だったと思う。NP最高!楽しかったー!!
○ カウボーイで負けたのはすごく悔しいけど、この悔しい気持ちは、練習も本番も精いっぱいやったからこその気持ちだと思いました。今年のNPで、クラスが団結できる、みんな本気で走ることができる、ということがわかったので、これから、クラスがどんなふうに変わっていくか楽しみです。
○ 3年生が大きな声で応援をしたり、黄、赤、青の旗を振ったりして、さすがだなと思いました。楽しむときは楽しんで、真剣なときは真剣で、静と動ができていてすごかったです。ダンスも上手で感動しました。来年は、自分たちがダンスをする番です。先輩方に負けないようにがんばりたいです。

【NPは何のためにするのか・・・3年生】
○ みんなで協力することの大切さや、全力を出すことで本当の楽しさを知るため。
○ 勝ち負けを決めるためではなく、勝った人と負けた人とがいっしょに、感情を分かち合ったり、たたえあったりして、学校全体の仲を深めるため。
○ 練習をする中で、一人一人のことが理解できる。いろいろな人と協力して友情を深めるため。
○ 自分たちの成長やクラスの絆を幟の行事として発表できるのがNP。
○ NPがあるからクラスの絆ができる。楽しい思い出もできる。そのために、自分の役割を果たす責任感と人と協力する大切さを学ぶ場である。
○ クラスで話し合い、協力し合い、助け合い、応援して、仲を深めることができるため。
○ 一つの行事を創り上げていく楽しさを知るため。
○ クラスは負けたけれど、みんなが笑顔でいられる居場所になった。一緒に過ごして、どれだけ絆が深まったかのほうが大事だと思います。
○ 練習して、一人一人がやる気と、全力と、あきらめないという気持ちが出てきて、だんだんその気持ちが大きくなって一つになっていって、チームで全力を出すことができた。幟は生徒が創る学校であり、NPがそういう体験をさせてくれた。
○ 綱引きもリレーもダンスも一人ではできなかった。みんながいたからできた。それをわかるため。
○ とても疲れた。でも、疲れた分全力で楽しめた。リレーの時、1年生はかわいくて、2年生は成長していて、3年生はさすが3年!という感じで、どの学年も最高でした!!もう、最後のNPだと思うと、少しさびしい気持ちになりました。NPを続けていってほしいです。
○ わたしたちは応援をがんばりました。学年もハチマキの色も関係なく全員が一生懸命声を出していて、全力で応援するのってすごくかっこいい。次の31回目のNPでも、そのような姿勢であってほしいです。


 次回は、文月の窓を開きます。




            令和5年6月 学校長より
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421