最新更新日:2024/06/21
本日:count up5
昨日:121
総数:216365
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

9月28日(水)の給食

画像1画像2
献立:ごはん 牛乳 さわらの照り焼き おかかあえ みそ汁

 さわらは,4月〜5月頃に卵を産むため,岸の近くによってきます。春にたくさんとれる魚ということで,「鰆」の字があてられたといわれています。さわらという呼び方は,腹がほっそりとしていることから,サ(せまい)ハラ(はら)ということで,つけられたようです。さわらは,白身のさっぱりとした味の魚なので,照り焼きやフライなどの料理に使われます。ごはんにもよく合い,おいしいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
9月
9/30 運動会前々日準備
10月
10/2 秋季大運動会・飯室地区民運動会
10/3 代休日 運動会予備日 テンオフ運動(〜7日)
10/4 登校指導 あいさつ運動(運営) 弁当持参
10/5 諸費振替日
10/6 お話朝会 3時間授業 一斉下校 給食なし 個人懇談
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005