最新更新日:2024/06/20
本日:count up91
昨日:192
総数:749754
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

みんなでつくる その1

画像1
画像2
画像3
卒業式の準備、5年生が大活躍です。次のリーダーであるという自覚が十分に感じられ、頼もしい限りです。美しい会場ができていきます。

みんなでつくる その2

画像1
画像2
画像3
もくもくと掃除もしていきます。5年生のおかげで、見違える会場になりました。

みんなでつくる その3

画像1
画像2
画像3
もちろん先生たちも自分の役割を責任もって果たしていかれます。
6年生の皆さん、5年生と先生たちで会場づくりはバッチリです。

卒業式に向けて その1

画像1
画像2
画像3
6校時、来週の卒業式の総合練習を行いました。6年生の入場から退場までを流していきました。5年生のリコーダーによる「威風堂々」の演奏で入場します。

この曲がふけるようになろうと、昼休憩に音楽室で練習をした5年生もいます。できるようになりたいという気持ちが、とても嬉しいです。

卒業式に向けて その2

画像1
画像2
6年生の門出を祝う式を素敵なものにしようと、5年生も6年生も頑張りました。
5年生は、来年の自分の姿を想像しながら参加していることでしょう。

初めての合同練習

画像1
画像2
画像3
卒業式の練習に初めて5年生が参加しました。
先に待っていた6年生がつくりだす雰囲気に、5年生も特別な行事であるという感じを受けたことと思います。
5年生の姿勢も素敵でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

緊急時の対応について

学校生活のきまり

いじめ防止等のための基本方針

SNSについて

H29 学校経営全体構想

南観音小学校の取組

弾道ミサイルが落下等する可能性がある場合の対応について

H29 学校だより

H29 平和への誓い

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494