最新更新日:2024/06/24
本日:count up43
昨日:203
総数:440524
これから梅雨に入り、いよいよ夏本番が近づいています。登下校中も含めて熱中症にくれぐれも注意していきましょう。

アニメーション作成中 〜芸術部

平成29年7月15日(土)

芸術部が、秋の文化祭に向けて、アニメーションを制作しています。
比治山大学の新述先生にお越しいただき、部員たちの指導をしていただいています。
今年は3つのテーマで、アニメーションを作るらしく部員たちは忙しく活動していました。
文化祭での発表が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆本日の土てら☆

平成29年7月15日(土) 9:00〜11:50

暑い日が続いていますが、生徒たちは元気です!

英検の結果が分かり、次の級に挑戦しようとする生徒、基礎を固めようとドリル学習に真剣に取り組む生徒など、とても真剣な顔で前向きに学習を進めています。

来週は、数検が実施されます。生徒の合格を目指して、坂本前PTA会長も加わり、ボランティアの方々がとても熱く指導して下さっています!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動【ソフトテニス部】

平成29年7月4日(火)16:30

台風の風もおさまったので、ソフトテニス部も活動開始です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部も元気です

平成29年7月4日(火)16:30

野球部も元気にグランドに出てきました!

広島市選手権大会では大活躍しましたが、県大会まであと一歩及びませんでした。
夏休みの総体で、リベンジを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動【陸上部】

平成29年7月4日(火)16:30

天気予報どおりに警報が解除され、天気が回復しました!

県大会へ出場する陸上部は、元気に走っています。
広島市の代表として、素晴らしい記録を期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会挨拶運動

平成29年6月12日(月)8:00-8:15

毎週月曜日は、挨拶運動です!

今朝もたくさんの生徒が協力してくれました。
清々しい挨拶で、一日のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練習【サッカー部】

平成29年5月23日(火)7:30

今朝のグランドの風景です!

サッカー部は、かなり実践的な練習です。得失点差で市大会出場を逃したので、夏の大会に向けて集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練習【女子バスケットボール部】

平成29年5月23日(火)7:30-8:00

女子バスケット部は、今朝は体育館が使えない日なので、グランドで基礎トレーニングです!
1年生も新しい練習着が届いたので、カッコいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝練習【陸上部】

平成29年5月23日(火)7:30-8:00

陸上部も基礎トレーニングに汗を流しています!

毎日の地道な努力が自己記録の更新に繋がっています。


画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会挨拶運動

平成29年5月22日(月)8:00-8:15

今朝も地域の方々と挨拶運動です!

今朝は、サッカー部が協力してくれたので、男子が大変多くて活気がありました。
生徒会も新しいポスターを作成して、身だしなみを整えることを訴えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア清掃【サッカー部】

平成29年5月22日(月)7:40-8:00

今朝は、早くからサッカー部全員でボランティア清掃をしてくれました!

名門付近の落ち葉や玄関廻りを綺麗に掃いていました。
技術だけでなく、心を育てるサッカー部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会対面式

平成29年4月12日(水)2校時

新入生を生徒会の会員に迎える、対面式です!
緊張した様子の新入生を、「猛獣狩り」ですっかり和ませてくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/11 卒業証書授与式準備
3/12 第55回卒業証書授与式
3/13 代休(3/11)
3/14 公立高校合格発表
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1
TEL:082-289-1890