最新更新日:2024/05/31
本日:count up87
昨日:111
総数:436403
体育祭も無事に終わり、みんなよく頑張りました。これから梅雨の時期に入り暑い夏も近づいています。熱中症にはくれぐれも注意しましょう。

アンサンブルコンテスト<銅賞>

平成28年2月14日(日)金管五重奏

残念ながら銅賞でした。

でも次のコンクールに繋がる良い経験でした!
夏休みに開催される大会では、しっかり練習を積んで金賞を目指します。
画像1 画像1

アンサンブルコンテスト<銀賞>

平成28年2月14日(日)木管七重奏

インフルエンザでなかなかメンバーが揃いませんでしたが、本番では力を出し切りました・・・?
(顧問はミスを聞き逃しませんでした)

今年は男子部員も入部し、頑張っています!
画像1 画像1

アンサンブルコンテスト<金賞>

平成28年2月14日(日)金管五重奏

アンコン2日目です。
金管五重奏が、金賞に輝きました!
責任を果たした2年生の笑顔と、1年生の涙が印象的でした。
画像1 画像1

アンサンブルコンテスト<銀賞>

平成28年2月13日(土)打楽器四重奏

いよいよアンコンが始まりました。
最初に演奏したチームは、打楽器四重奏です。

1年生は緊張がピークでしたが、素晴らしい演奏でした。
これで、後のチームに弾みがつきました!
画像1 画像1

放課後の部活動<バレーボール部>

平成28年2月8日(月)16:00-17:30

今日は体育館に入れませんが、グランドでしっかり練習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の部活動<テニス部>

平成28年2月8日(月)16:00-17:30

テニスコートは日陰で、ちょっと寒いですが元気よく大きな声を出して、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の部活動<サッカー部>

平成28年2月8日(月)16:00-17:30

今月から、最終下校時間が17時30分になりました。

インフルエンザから復活したサッカー部も、元気に走っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の部活動<野球部>

平成28年2月8日(月)16:00-17:30

今日は冷たい風が吹いていますが、先生のノックに素早く反応していました。
返球がときどきそれていましたが・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

いじめ撲滅プロジェクト

平成28年2月7日(日)10:00 市民交流会館

広島市内の中学校から生徒会役員が集まって、「いじめ撲滅プロジェクト」が開催されました。

本校からは、生徒会長の根本さんと、副会長の柳本君が参加し、活発な議論を行いました。

学校生活の中で、嫌な思いをする仲間がいないように、これからも全校生徒で考えてい行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/20 土曜授業参観日・新入生入学説明会・1年職業講話
2/22 1,2年後期期末試験(1日目)
2/23 1,2年後期期末試験(2日目)
2/24 1,2年後期期末試験(3日目)
2/26 まかせん祭

資料・文章

広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1
TEL:082-289-1890