最新更新日:2024/05/31
本日:count up101
昨日:191
総数:746748
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

今日の給食(6/30)

画像1
画像2
画像3
★減量ごはん・きつねうどん・かわりかき揚げ・牛乳★

 きつねうどんは、鶏肉・油揚げ・たまねぎ・ねぎなど入り、具だくさんのうどんです。たくさんの油揚げを、しょうゆとみりんと砂糖で甘辛く味付けし、それをいりこでとっただし汁に入れるので、だしや油揚げの旨味がうどんをとてもおいしくしてくれます。子どもたちに人気のメニューです。
 かわりかき揚げは、いか・大豆・たまねぎ・にんじん・きくらげが入ったかき揚げです。卵アレルギーの児童も食べられるよう、鶏卵を使わず、小麦粉・上新粉・きな粉を使ってこんがりきつね色に揚げています。こちらも人気のメニューです。
(栄養価:エネルギー674kcal タンパク質23.8g 塩分1.7g)

今日の給食(6/29)

画像1
画像2
★麦ごはん・チンジャオロースー・はるさめスープ・牛乳★

 チンジャオロースーは、牛肉・ピーマン・たけのこを炒め合わせ、オイスターソースやしょうゆなどの調味料で味付けしました。ピーマンやたけのこは、苦手な子も多いので、細く切り、しっかり炒めて味付けしました。苦手な子もがんばって食べてもらいたいと思います。
 春雨スープは、豚肉・緑豆春雨・わかめ・たまねぎ・にんじん・もやし・しいたけ・ねぎが入った、中華味のスープです。のどごしのよい春雨と一緒に、せん切りの野菜がたくさん食べられます。
(栄養価:エネルギー586kcal タンパク質23.8g 塩分1.8g)

今日の給食(6/28)

画像1
★ハヤシライス・シーフードサラダ・牛乳★

 ハヤシライスは、牛肉・たまねぎ・にんじん・ぶなしめじが入っています。牛肉は、肉をやわらかくしたり、臭みをとったりするために、赤ワインにつけておき、それを野菜と一緒に煮込んで作ります。コクのあるおいしいハヤシライスは子どもたちに人気のメニューです。
 シーフードサラダは、イカ・マグロのスープ漬け・茎わかめ・きゅうり・キャベツ・コーンが入った、色鮮やかなサラダです。茎わかめは、カルシウムを多く含むので、成長期の子どもたちには、しっかり食べてもらいたい食材です。手作りドレッシングで、塩や油も減らした、健康のことも考えたサラダになっています。
(栄養価:エネルギー638kcal タンパク質23.6g 塩分2.3g)

今日の給食(6/25)

画像1
画像2
画像3
★麦ごはん・含め煮・野菜炒め・牛乳★

 含め煮は、鶏肉・うずら卵・凍り豆腐・じゃがいも・板こんにゃく・にんじんを一緒に煮含めて作ります。1つ1つの材料を、丁寧に子どもの口の大きさに合わせて、切りそろえます。大きな釜で、1釜約500人分にじっくり火を通すので、中まで味がしみこんで、おいしい含め煮になりました。
 野菜炒めは、ハム・キャベツ・もやし・にんじん・小松菜を一緒に炒め合わせます。色の濃い野菜、その他の野菜がバランスよく入って、ビタミンや食物せんいをしっかり摂ることができる一品です。
(栄養価:エネルギー639kcal タンパク質24.5g 塩分1.7g)

給食週間 実施中!

 今週は給食週間です。1週間の間には、給食室の先生から給食作りのことについてお話を聞いたり、学級で「頑張りカード」に取り組んだり、「給食ビンゴゲーム」をしたりしています。食の大切さに気付き、自分の食生活についても振り返ることができる1週間です。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(6/24)

画像1
画像2
画像3
★パン・コーンシチュー・レバーのケチャップソースかけ・温野菜・牛乳★

 コーンシチューは、豚肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・コーンが入っています。たくさんのじゃがいもやたまねぎ・にんじんを小さく角切りにして、子どもたちの大好きなシチューに入れているので、野菜が苦手な子もがんばって食べてもらいたいと思います。
 レバーのケチャップソースかけは、味付け豚レバーをから揚げにして、ケチャップソースをからめました。油で揚げたり、ケチャップ味にすることで、レバーの臭みもなくなります。
 添え野菜は、ボイルしたキャベツです。添え野菜として、彩りもきれいなもりつけになりました。
(栄養価:エネルギー660kcal タンパク質29.4g 塩分2.7g)

今日の給食(6/23)

画像1
画像2
★麦ごはん・赤魚のから揚げ・いり卯の花・米麺汁・牛乳★

 赤魚のから揚げは、角切りにした赤魚に塩・こしょうで下味をつけて、油で揚げました。あっさりした白身の赤魚は、から揚げにするととても美味しく、子どもたちに人気のメニューです。
 炒り卯の花は、油揚げ・おから・たまねぎ・にんじん・しいたけ・ねぎが入っています。卯の花は、おからのことですが、不足しがちな食物繊維を多く含むので、生活習慣病の予防のためにも、しっかり食べてもらいたいと思います。
 米麺汁は、焼きちくわ・たまねぎ・にんじん・えのきたけ・小松菜が具材として入っています。米麺は、お米で作った麺で、のどごしがよく、もちっとしたおいしい麺です。昆布とかつお節でしっかりだしをとっているので、おいしい汁になっています。
(栄養価:エネルギー616kcal タンパク質23.0g 塩分1.6g)
 

今日の給食(6/22)

画像1
画像2
画像3
★広島カレー・三色ソテー・牛乳★

 広島カレーは、広島市のオリジナル給食メニューです。鶏肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじんと定番のカレーの材料で、鶏肉の他、豚肉や牛肉で作る広島カレーもあります。特徴は、材料を全て、せん切りにして煮溶かすことと、カレーのルウを手作りすることです。ルウは、1時間位かけて、小麦粉とサラダ油を弱火でじっくり炒めて、ブラウンルウを作り、その中へカレー粉を入れて、さらに炒めて、カレールウを作ります。手作りルウのカレーは、塩分や脂肪分を減らすことができ、とてもおいしく、子どもたちに大人気のメニューです。
 三色ソテーは、ハムとほうれん草・コーンを一緒に炒め合わせました。塩・こしょうのシンプルな味付けですが、コーンやほうれん草の甘味がひきたち、おいしいです。こちらも、人気のメニューです。
(栄養価:エネルギー656kcal タンパク質20.4g 塩分1.9g)

今日の給食(6/21)

画像1
画像2
★麦ごはん・生揚げの中華煮・春雨と野菜の炒め物・牛乳★

 生揚げの中華煮は、豚肉・生揚げ・ひきわり大豆・たまねぎ・にんじん・干しシイタケ・にらが入った、具だくさんの中華煮です。豆板醤や赤みそなどを入れ、麻婆豆腐と同じような味付けになっています。大豆は、ビタミンやミネラル・タンパク質・食物繊維など多く含み、とても栄養価の高い食品なので、給食でも色々な料理に使用しています。
 春雨と野菜の炒め物は、牛肉・春雨・もやし・にんじん・きくらげ・小松菜を一緒に炒め合わせました。牛肉やオイスターソースの旨味が春雨にしみこみ、美味しい炒め物になりました。しっかり食べて、蒸し暑い夏を元気にすごしてもらいたと思います。
(栄養価:エネルギー698kcal タンパク質27.0g 塩分1.9g)

今日の給食(6/18)

画像1
画像2
画像3
★ごはん・小いわしのから揚げ・きゅうりの塩もみ・金時豆の甘煮・ひろしまっこ汁・牛乳★

 6月は食育月間です。そこで、給食でも日本型食生活を意識してもらうため、今日は、日本の伝統的な食事である、一汁三菜の献立です。
 小いわしのから揚げは、広島県産の小いわしを使っています。広島で、昔から親しまれてきた、瀬戸内海の味です。
 きゅうりの塩もみは、きゅうりを輪切りにして、さっとボイルし、塩をふりました。
 金時豆の甘煮は、金時豆をゆっくり甘く煮含めました。豆は、食物繊維やビタミン・ミネラル・タンパク質を多く含む、栄養価の高い食品です。給食で、色々な種類の豆を食べて、豆に親しんでもらいたいと思います。
 ひろしまっこ汁は、豆腐・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・えのきたけ・小松菜・ネギが入った、具だくさんのみそ汁です。ちりめんいりこでだしをとり、そのまま食べられるので、カルシウムもしっかりとることができます。
(栄養価:エネルギー603kcal タンパク質22.9g 塩分1.8g)

今日の給食(6/17)

画像1
画像2
画像3
★パン・フライドチキン・アヒアコ・ミニトマト・クラウンメロン・牛乳★

 今日は、東京オリンピック・パラリンピックホストタウン献立として、キューバ共和国の料理を取り入れています。
 アヒアコは、キューバの伝統料理で、具だくさんのシチューのような料理のことです。今日は、鶏肉・じゃがいも・たまねぎ・とうもろこし・セロリーを煮込んで、牛乳や生クリームをいれ、ホワイトシチューのように仕上げました。
 フライドチキンは、鶏肉に粉末パプリカやガーリックで下味をつけ、かたくり粉をまぶして油で揚げました。スパイシーな揚げ物は、暑い時期に、食欲がわきます。
 デザートのクラウンメロンは、マスクメロンの一種で、静岡県産の高級メロンです。
(栄養価:エネルギー654kcal タンパク質27.0g 塩分2.2g)
 

今日の給食(6/16)

画像1
画像2
画像3
★親子丼・小松菜のからしあえ・チーズ・牛乳★

 親子丼は、鶏肉・卵・たまねぎ・にんじん・ねぎと定番の材料が入った丼です。昆布とかつお節でしっかりだしをとっているので、だしのきいたおいしい親子丼になりました。
 小松菜のからしあえは、まぐろの油漬け・小松菜・もやしを、からし入りの少し辛味のある調味料で和えました。小松菜はカロテンやビタミンCの他、鉄やカルシウムも多く含み、とても栄養価の高い野菜です。しっかり食べて、元気な体をつくってもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー624kcal タンパク質27.2g 塩分2.1g)

今日の給食(6/15)

画像1
画像2
画像3
★ごはん・さばの梅煮・即席漬・豆腐汁・牛乳★

 さばの梅煮は、さばをショウガやしょうゆ・砂糖・練り梅などで煮つけました。梅やしょうがで、さばの臭みがなくなり、おいしく食べられます。少し、骨もあるので、上手に箸を使って、とりながら食べてもらいたいと思います。
 即席漬けは、キャベツときゅうりをさっとボイルして、しょうゆと白ごまで和えました。さっぱりとした添え野菜で、彩りもきれいな一皿になります。
 豆腐汁は、豆腐・油揚げ・たまねぎ・にんじん・えのきたけ・ねぎが入っています。昆布とかつお節でしっかりだしをとっているので、だしの旨味で、少ない塩分でもおいしく食べられます。
(栄養価:エネルギー624kcal タンパク質26.0g 塩分1.5g)

今日の給食(6/14)

画像1
画像2
画像3
★ごはん・豚じゃが・ごま酢あえ・牛乳★

 豚じゃがは、豚肉で作った肉じゃがです。肉の旨味と甘辛い味つけがじゃがいもやにんじんの中までしっかりしみこみ、おいしい豚じゃがになりました。たくさんのじゃがいもをやにんじん・たまねぎ、また、糸こんにゃくやさつま揚げも入り、子どもたちに人気の煮物です。
 ごま酢あえは、ちりめんいりこ・茎わかめ・キャベツ・きゅうり・にんじんが入っています。1つ1つの食材を、ボイルしてからしっかり冷やし、たっぷりのごまと調味料で和えます。子どもたちにも食べやすいよう、酸味を抑えて、甘めの味付けにしています。蒸し暑いこの時期、さっぱりとした酢物は、食欲もでます。
(栄養価:エネルギー608kcal タンパク質20.7g 塩分1.7g)

今日の給食(6/11)

画像1
画像2
★たこめし・かきたま汁・牛乳★

 今日は、広島県の郷土の料理「たこめし」です。たこめしは、たこと油揚げ・ごぼう・にんじん・三つ葉が入っています。たこは、40分ほど水からゆで、細かく切った野菜と一緒に甘辛く煮つけました。三つ葉の香りのよいたこめしです。麦ごはんの上にかけて食べます。
 かきたま汁は、豆腐・わかめ・たまねぎ・にんじん・えのきたけ・ねぎが入り、仕上げに溶き卵と大豆フレークを入れました。大豆フレークは、汁に入れると、やわらかくなり、溶き卵と同じような食感になります。食べやすく、栄養価も高くなります。
(栄養価:エネルギー593kcal タンパク質27.8g 塩分1.9g)

今日の給食(6/10)

画像1
画像2
★小型黒糖パン・ミートビーンズスパゲッティ・グリーンサラダ・牛乳★

 ミートビーンズスパゲッティは、肉と一緒に、レンズ豆や大豆も入っています。みじん切りにした人参や玉ねぎと一緒に煮込み、子どもたちの大好きなスパゲッティになりました。豆は苦手な子もいますが、スパゲッティに入れることで、食べやすくなっています。栄養価の高い豆をしっかり食べて、元気な体をつくってもらいたいと思います。
 グリーンサラダは、まぐろのスープ煮・きゅうり・ほうれん草が入ったサラダです。たんたくさのほうれん草を使用しました。手作りのドレッシングで、さっぱりとした味付けにしました。
(栄養価:エネルギー640kcal タンパク質25.7g 塩分2.2g)

今日の給食(6/9)

画像1
画像2
画像3
★麦ごはん・ホキの天ぷら・きゅうりの赤じそあえ・けんちん汁・牛乳★

 ホキの天ぷらのホキは、白身の魚です。カラッと揚がり、食べやすく、子どもたちに人気のメニューです。
 きゅうりの赤じそあえは、輪切りのきゅうりをさっとボイルし、乾燥赤じそ粉で合えました。色合いがきれいな添え野菜です。
 けんちん汁は、鶏肉・豆腐・板こんにゃく・大根・にんじん・ごぼう・ねぎなど具だくさんの汁物です。最初にごま油で材料を炒めるので、ごま油の香りと、煮干しのだしの旨味で、薄味でもおいしく食べられる一品です。
(栄養価:エネルギー595kcal タンパク質24.0g 塩分1.4g)

今日の給食(6/8)

画像1
★ごはん・揚げだし豆腐・赤だし・納豆・牛乳★

 揚げだし豆腐は、角切りにした豆腐に粉をつけ、油で揚げたあと、たれをかけて作りました。七味唐辛子の入った、ピリッと辛い味付けで、ごはんによくあうおかずです。
 赤だしは、わかめ・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・えのきたけ・切干大根・ねぎが入った、具だくさんのみそ汁です。赤みそと中みその2種類のみそを使っているので、味わい深いみそ味になっています。
(栄養価:エネルギー642kcal タンパク質22.5g 塩分1.9g)
 

今日の給食(6/7)

画像1
★玄米ごはん・うま煮・はりはり漬・かみかみ昆布・牛乳★

 今日は、6月4日〜10日が「歯と口の健康週間」なので、歯の健康を考え、かみごたえのある食品を多く使った献立です。
 うま煮は、鶏肉・うずら卵・生揚げ・じゃがいも・こんにゃく・にんじん・ごぼうを一緒に煮含めました。大きな釜で、じっくり火をとおしているので、材料1つ1つによく味がしみこみ、おいしい煮物になりました。ごぼうの香りが一層、煮物をおいしくしてくれます。
 はりはり漬は、きゅうり・切干大根・にんじんを、それぞれボイルして、甘めに味つけした酢の物です。切干大根やきゅうりの歯ごたえがある、こちらもよくかんで食べる一品です。
 かみかみ昆布は、角切りにした昆布を乾燥させたものです。しっかりよくかんで食べて、歯の健康を守ってもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー672kcal タンパク質23.8g 塩分1.9g)

今日の給食(6/4)

画像1
画像2
画像3
★麦ごはん・冷やししゃぶしゃぶ・もずくスープ・牛乳★

 冷やししゃぶしゃぶは、加熱した豚肉を冷やし、きゅうり・たまねぎ・にんじんなどのゆでた野菜と一緒に、手作りのしゃぶしゃぶのたれで混ぜて味付けします。たれの中には、レモン果汁やしょうがも入り、爽やかな酸味や辛味が加わり、さっぱりと食べられます。
 もずくスープには、もずく・卵・たまねぎ・にんじん・ねぎが入っています。卵は殻が入らないように、1個1個割るたびに、丁寧に点検をしています。卵は、鉄分を多く含むので、成長期の子どもたちには、しっかり食べてもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー602kcal タンパク質24.0g 塩分2.1g)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

PTA活動

その他の文書

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494