最新更新日:2024/05/31
本日:count up114
昨日:191
総数:746761
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

今日の給食(2/13)

画像1
画像2
画像3
★麦ごはん・さばの塩焼き・ごま酢あえ・筑前煮・牛乳★

 今日は、食物せんいを多く含む食品を特に多く使った献立となっています。
 筑前煮は、鶏肉・さつま揚げ・生揚げ・板こんにゃく・大根・にんじん・れんこん・ごぼう・干し椎茸が入っています。1つ1つの食材を、子どもの口に合うように丁寧に切りそろえました。大根も味がしみやすくなるよう、下ゆでしてから煮ています。(写真)薄味で、おいしい煮物になりました。
 ごま酢あえは、茎わかめ・切り干し大根・きゅうり・人参が入っています。
 こんにゃくや根菜類、海藻類で食物せんいをしっかり摂って、健康な体を作ってもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー687kcal タンパク質31.6g 塩分3.7g)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/14 委員会活動  3年校外学習(西消防署)  観音中学校物品販売(14:30〜15:15)  なんかん学習クラブ(2年)  
2/15 参観懇談(5,6年)  学校納金2 
2/18 6年観音中出前授業  家庭学習カード(〜24日)  4年物作り授業1(三菱重工)  長縄週間(〜3/1)  なんかんパトロール  
2/19 4年物作り学習2(三菱重工)  ありがとうさようなら集会(5,6h)
2/20 なんかん検定(1h)  2年自転車教室(14:00〜)  独自献立給食  

いじめ防止等のための基本方針

なんかんの取組

確認事項

各学年 年間学習計画

校長だより

学級懇談会資料

合唱クラブ30周年記念の会

H31 1.11 子育て講演会

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494