最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:214
総数:745072
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

作品バッグのデザイン(6年生)

 小学校最後の年間作品バッグ、思い入れも強いことと思います。好きなキャラクターや思い出の風景、飾り文字などを入れながら、一生懸命に取り組んでいます。将来開いてみたくなるようなバッグになると良いと思います。
画像1
画像2
画像3

「世界の中の日本」(6年生)

 6年生の社会科では、日本とつながりの深い国々の学習をしています。今日までアメリカ、中国、韓国などの国について学習してきましたが、今日は「サウジアラビア」の学習です。「衣・食・住」や宗教、気候などを調べていくと、日本との違いに驚くことが多いようです。
画像1
画像2
画像3

卒業式練習

 体育館での練習が始まりました。今日は主に卒業証書授与の際の動きの確認です。今日は、時間を分けて2クラスずつで練習を進めました。壇上に立つと緊張することと思いますが、練習をしていくことで、落ち着いて動けるようになってくると思います。心を一つにして、頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

食育の学習

 栄養教諭の先生と、食育の学習をしました。
 食生活が偏ると、生活習慣病になりやすいということをスライドで見ながら学習を進めました。
 この学習を生かして、バランスの良い食生活が自ら実践できるようになってほしいと思います。
画像1
画像2

「旅立ちの日に」(6年生)

 6年生が卒業式の中で歌う曲「旅立ちの日に」の練習が始まっています。今日は、音楽室で間隔を取りながらの練習でした。さすが6年生、今まで南観音小学校で積み上げてきた「歌うことの素晴らしさ」を歌声に込めた、すてきな曲になってきています。
画像1
画像2
画像3

算数のまとめ(6年生)

 計算ドリル、ワークシートなどを使って、6年間の算数のまとめを進めています。
画像1
画像2

サプライズムービー

 会の最後に、サプライズムービーを見ました。今までお世話になった担任の先生方からお祝いメッセージが届いていたのです。今は、違う学校で働かれている先生や、お休みをされている先生の姿を見て、涙を流す子もいました。
 6年生は、ますます「卒業」を実感することができたと思います。ご協力してくださった先生方、ありがとうございました。

画像1
画像2

1年生からのプレゼント

「ありがとうを伝える会」が終わった後に1年生からとび出すメッセージカードをもらいました。
「いちねんかん、ありがとう。」と言って手渡す1年生と、「これからも頑張ってね。」とエールを送りながら受け取る6年生。1年間の思い出がたくさん思い浮かんだようです。
 1年生のみなさん、すてきなプレゼントをありがとう!
画像1
画像2
画像3

SDGsについて発信!

 SDGsの学習のまとめとして,パワーポイントを使って5年生へ発表しました。持続可能な世界にするために5年生にもSDGsについて知ってもらいたいという願いから資料を作りました。
 SDGsは世界共通の目標であることや,目標達成のためにできることが身近にたくさんあることについて,理解してくれたようです。少しでも,5年生にメッセージが届いていたらいいなと思います。

画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止教室

 6校時に、薬剤師の先生をお招きして、「薬物乱用防止教室」を行いました。
 薬物だけでなく、たばこやお酒などの健康への影響についても教えていただきました。
 新型コロナウイルス感染症対策のため、別室でお話ししていただいた映像をリモート放映しました。映像だけでなく音声もよく聞こえて、しっかり学ぶことができたようです。
画像1
画像2
画像3

「6年間のまとめ」(6年生)

 3月に入り、6年生の卒業までの登校日数も減ってきています。そんな中、学習の総まとめにも忙しく取り組んでいるところです。「6年間の算数のワークシート集」や、「漢字のまとめ100(1)!」など、コツコツと進めています。学習したことを思い出し、身につけて中学校へ進学してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

「アクセントの確認」(6年生 外国語科)

 1年間の英語の振り返りをしています。英単語の一つ一つにある「アクセント」について確認しています。「guiter」「teacher」「hamburger」など、アクセントを置く位置に印を付けて、発音しながら確かめていきました。
画像1
画像2

「海の命〜太一に影響を与えた人は?〜」

画像1
画像2
画像3
 6年生国語科の物語文「海の命」の学習も終盤です。主人公「太一」に影響を与えた人を読み取る活動をしています。グループで話し合い、まとめた意見をホワイトボードに書いて発表し、全体で交流しました。

「オルゴールボックス」(6年生 卒業制作)

 天井の部分となる板に、彫刻を施したり色付けをしたりする作業です。細かい部分までもていねいに進めています。出来上がりが楽しみです。
(画像は、6年2組、6年4組です。)
画像1
画像2
画像3

6年生の学習

 6年生の登校日数が少なくなってきています。それぞれのクラスで、学習のまとめも始まっています。残りの登校日数を示したカレンダーも、どこかさみしそうに見えます。卒業に向けて、一つ一つのことをきちんと進めていきたいと思います。
(画像は、6年4組、6年1組の様子です。)
画像1
画像2
画像3

中学校での生活について(6年生)

 観音中学校の生徒指導主事の先生に来校いただき、6年生に向けて中学校の生活について説明いただく授業を行いました。学習、生活、服装、部活動など、生活のいろいろな場面についてくわしくていねいに説明してくださいました。そのあとは質問タイムもあり、気になっていることに関してわかりやすく説明いただいたので、6年生の不安も少し軽くなったのではないかと思います。終始、少し緊張した面持ちで、真剣に聞いていました。
画像1
画像2
画像3

卒業制作!

 6年生は、卒業制作に取り掛かりました。木製のボックスです。それぞれの面に自分で絵を描き、彫刻を施していきます。一生の宝物になる作品になることと思います。
画像1
画像2
画像3

「海のいのち」(6年生)

 立松和平さん作の物語文「海のいのち」を学習しています。主人公「太一」が周りのかかわりのある人たちからたくさんのことを学び、成長していく姿を追います。みんなとても集中して取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

「世界の中の日本」(6年生)

 6年生の社会科では、「世界の中の日本」の単元を学習しています。世界の中のいくつかの国を取り上げ、その国の衣食住について学び、日本との違いや日本との関わりなどについて考えていきます。今日は、大韓民国とサウジアラビアについて学習していました。
(画像は6年4組、6年2組です。)
画像1
画像2
画像3

なんかん美術館(6年生)

 6年間お世話になった学校の中で、自分の心に強く印象に残っている風景を絵に表しました。校舎の全景、グランド、体育館、バスケットコート、遊具、玄関など、選んだ場面は一人一人違います。細かいところまでていねいに塗り進めて完成させた作品ばかりです。将来成長した時に見ても、鮮明に思い出がよみがえってきそうな、すてきな作品ばかりです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 卒業式総合練習
3/15 清掃週間(〜24日)
3/16 SC相談日
3/18 6年給食終了 あゆみ渡し 「学校納金の精算について」配付(6年、たんぽぽ学級) 式場準備

学校だより

食育だより

保健だより

その他の文書

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494