最新更新日:2024/06/28
本日:count up95
昨日:189
総数:750949
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

5年生の授業 1(理科編)

 「花から実へ」の学習です。今日のめあては「2種類の花がある植物のつくりについて知ろう」。

 花には、1つ花の中におしべとめしべがあるものと、「お花」「め花」に分かれているものがあります。今日は、お花とめ花のつくりの違いについて、ノートにスケッチを描きながら理解を深めます。
画像1
画像2
画像3

5年生の授業 2(算数編)

 「図形」の授業です。2つの三角形を組み合わせて、いろいろな四角形を作ります。  
 「デジタル教科書」で、テレビに投影しながら操作することができます。マウスをクリックしながら、一方の三角形をもう一方の三角形に近づけていきます。
 
 マウスの微妙な動かし方が難しいですが、視覚的にはとても効果的です。便利な「デジタル教科書」です
画像1
画像2
画像3

5年生の授業3(国語編)

 詩の学習をしています。呉市出身の黒田三郎さんの詩「風船」。
 詩の構成についての説明や、行・行間の読み取りについて教わっています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/2 町たんけん(2年)
10/3 前期終業式 委員会(6年卒業アルバム撮影) 学習クラブ(3年)
10/4 秋休み(〜10/6) 個人懇談会(あゆみ渡し・全員) 学校納金1 落とし物展示  
10/7 後期始業式 4時間授業14時下校(全学年) 職員研修会
10/8 いもほり(1,2年) 不審者対応訓練(1年生保護者迎え15:20)
代表委員会
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494