最新更新日:2024/06/10
本日:count up4
昨日:167
総数:748084
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

運動会に向けて その3

画像1
画像2
画像3
「南観ソーラン2017」の練習です。力強さとめりはりが加わり、かっこよさを感じました。大漁の喜びを表しているようです。
「もっとやりたい!」と、練習後子供たちから声が聞こえました。

自分たちの姿

画像1
画像2
表現運動(なんかんソーラン)に取り組んでいる自分たちの姿を見ています。
映像を見て、子供たちは、口々に気づいたことをつぶやきます。「しゃがんでないよ。」「左からと右からと、揃ってないよ。」「○○君、大きな掛け声出しとる。すごい。」

一生懸命取り組んでいる子供たちですが、映像で見ると修正箇所が理解できたようです。

始まりました なんかんソーラン!

画像1
画像2
画像3
なんかんソーランの練習が始まりました。4年生になった子供たちは、練習の始まりを楽しみにしていました。思いきり演技する心地よさを味わっていきます。

「音読発表会」

画像1画像2画像3
国語科「こわれた千の楽器」の音読発表会をしました。クラスのグループをシャッフルして4クラスに散らばり、違うクラスの音読を聞き合いました。物語から読み取った人物の様子や気持ちを、声の大きさや読む速さ、間の取り方を工夫して読むことができました。友達の音読の良い所を見つけることも頑張りました。

4年生の参観日

画像1画像2
 国語科の授業で、漢字にある2通りの読み方(音読み・訓読み)について学習しました。読み方の違いを学習しながら、正しい読み方で、漢字を使えるようがんばってほしいと感じました。

遠足に行ってきました!

画像1
画像2
画像3
4月21日(金)
4年生は、遠足で千田公園へ行きました。
たくさんの遊具で思いっきり遊んで、クラスの友達と仲良く美味しいお弁当をいただきました。長い道のりだったけど、元気よく帰ってこれた4年生のパワーに驚きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/26 運動会前日準備(5,6h)6年生以外給食後下校
5/27 運動会(雨天なら週休日)
5/28 運動会予備日
5/29 振替休日
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494