最新更新日:2024/06/08
本日:count up105
昨日:77
総数:748018
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

「ともえおにご」(3年生 合同体育)

 3年生の合同体育で、「ともえおにご」という鬼ごっこをしていました。合同体育の良さを生かし、クラスの枠を取り払って合同で赤白チームに分かれて鬼ごっこを楽しんでいます。チーム内で作戦を立てながらタッチをしたり助けたりするような様子も、とても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

「昔の道具を使って」(3年生)

 3年生の社会科では、昔の道具について学習しています。その中で、洗濯に使う「洗濯板」について教科書で学んだあと、実際に使って洗濯をしてみました。自分で用意した靴下やハンカチを、洗濯板にこすりつけてゴシゴシと洗ってみます。水の冷たさや擦る力など、昔の洗濯の大変さを肌で感じているようでした。
画像1
画像2
画像3

「階名で歌おう」(3年生)

 「ファファファ ファファファ ソファミレド、,,,」、廊下まで歌声が聞こえてきました。3年生の音楽で、「ミッキーマウスマーチ」を階名で歌っていました。歌声を響かせるのが大好きな、南観音小の子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

「一年間の作品入れ」(3年生)

画像1
画像2
画像3
 一年間の作品を入れる袋の表紙を描きました。「〇〇年生の作品」と書いた後は、自由にイラストを描いています。その年にあった行事や好きなキャラクターなどを入れている人が多いようです。将来それを開いてみた時に、良い思い出として甦ることと思います。

「消防署、警察署のはたらき」(3年生)

 社会科で学習した消防署、警察署のはたらきについて、学習したことを新聞にまとめています。新聞の中には、棒グラフなどを入れ込んで、読む人に分かりやすい造りになるように気をつけています。
画像1
画像2
画像3

3月

 今日から3月に入りました。昔から言われている通り、1月、2月があっという間に過ぎていった気がします。3月は年間のまとめの月ですので、各学年忙しい日々になることと思います。また6年生にとっては、卒業前の最終月となります。いろいろな思い出がよみがえってくるのではないでしょうか。各学年ともそれぞれの有終の美が飾れるよう、ていねいに取り組みを進めていきたいと思っています。(校長)
(画像は、校内の花壇で咲き始めた水仙の花です。)
画像1

「広島市の人口の移り変わり」

画像1
画像2
画像3
 3年生の社会科では、広島市の人口の移り変わりについて学習しています。100万人都市になった広島の今までの歴史と、人口の増減の要因について説明を聞いています。また、人口の中の年齢構成で、高齢化の傾向が強まっていることなどについても触れられていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 学校納金2回目(ゆうちょ銀行のみ)
3/12 卒業式総合練習
3/15 清掃週間(〜24日)
3/16 SC相談日

学校だより

食育だより

保健だより

その他の文書

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494