最新更新日:2024/06/10
本日:count up130
昨日:77
総数:748043
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

食べ物のはたらきを知ろう

画像1
画像2
画像3
食育の授業です。担任の先生と栄養教諭の2人で授業を進めていきます。
何でもバランスよく食べることが大切であることを学ぶ学習です。赤・黄・緑の3つの食品群を知り、今日の給食の献立に全ての食品群がバランスよく含まれていることを調べました。

これからの長い人生を支える食。こういった指導を繰り返し、その大切さを学習していきます。

雰囲気が盛り上がります

画像1
画像2
今月の歌は、「うんどうかいのうた」。赤白に分かれて、それぞれのパートを思いきり歌っています。朝の歌の時間になると、今月は特に大きな歌声が校舎全体に響きます。

運動会に向けて雰囲気が盛り上がっています。

色みつけ

画像1
画像2
画像3
花は青と赤、葉は青と黄だけで、子供たちはいろいろな色を作りだしています。
筆に水をしっかりふくませて、色味の違いも楽しんでいました。

よく見て描きました 3年

画像1
画像2
画像3
じっくり自分の顔をながめ、自画像を描いています。
今日は、自分の肌色を自分で作りました。頬と首の色の違いなど、子供たちはよく表現しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/26 運動会前日準備(5,6h)6年生以外給食後下校
5/27 運動会(雨天なら週休日)
5/28 運動会予備日
5/29 振替休日
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494