最新更新日:2024/06/14
本日:count up28
昨日:79
総数:748979
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

「日なたと日かげ」

 3年生の理科では「日なたと日かげ」の単元を学習しています。
 今日は久しぶりに晴天、絶好の実験日和でした。午前と午後グランドに出て、実験をしました。グループのメンバーで協力して地面の温度を計り、学習カードに記録していきました。これからは、午前と午後の違いや日なたと日かげの地面の温度の違いについて比較し、まとめていきます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/27 合唱を聴き合う会  なんかんフェスタ前々日準備  
10/29 合唱を発表する会  ときめき ふれあい なんかんフェスタ
10/30 代休
10/31 1,2年芋ほり体験(岩田農園)
11/1 障害者(児)理解学習(3.4h)
11/2 避難訓練(地震)  観音中学校区教科別授業研修会(教員)

緊急時の対応について

学校生活のきまり

いじめ防止等のための基本方針

SNSについて

H29 学校経営全体構想

南観音小学校の取組

弾道ミサイルが落下等する可能性がある場合の対応について

H29 学校だより

H29 平和への誓い

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494