最新更新日:2024/06/14
本日:count up16
昨日:181
総数:748788
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

形マイスターになろう

画像1
画像2
画像3
9月20日(木)に行う全体研究授業の事前授業です。

三角形と四角形の約束を学習した子供たちが、たくさんの図形の中から三角形と四角形を見つけていきます。
「3本の直線で囲まれている形」「頂点が3つある」といった性質から、判別していくのですが、なかなかの難問です。よく見ないとだまされてしまします。

これらの問題に触れることで、三角形と四角形に対する理解が一層深まることでしょう。

身体計測 2年生

画像1
画像2
今日は、2年生の身体計測です。
保健室前にはきちんと上靴が揃えられていました。

参観・懇談 2年生

画像1
画像2
画像3
特別活動「言葉で伝えよう」です。
グループで紙に書いてある指示を相手に伝え、伝えられた人が指示に従って、絵に色を付けていきます。
もめたり、行き詰ったりするグループはなく、彩色された絵ができあがりました。
言葉で伝え、それにしっかり耳を傾ける、つながりを深めていく大事な練習でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/1 給食週間(最終日)
2/5 学校納金1  校内研究授業(5年4組以外13:30頃下校)
2/6 入学説明会(14:00〜15:30)全校13:40頃下校
2/7 なんかん学習クラブ(3年) 2年Tボール教室(希望者)14:00〜

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

なんかんの取組

確認事項

各学年 年間学習計画

校長だより

学級懇談会資料

合唱クラブ30周年記念の会

H31 1.11 子育て講演会

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494