最新更新日:2024/06/10
本日:count up3
昨日:159
総数:748242
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

さつまいもの苗を植えました

画像1画像2画像3
6月9日(火)
梅雨の合間、天候に恵まれて、1年生と2年生で「さつまいも」の苗を植えました。元PTA会長の岩田さんに植え方を習って、畑に植えることができました。秋の収穫が今から楽しみです。

運動会

画像1画像2
5月30日(土)に運動会がありました。
2年生はかけっこと団体演技の「ちびっこギタリスト〜360°どこでもいけるさ〜」に出ました。
これまで暑い中、練習してきた成果が十分に発揮されました。
踊っているみんなはとても輝いていました。
運動会で学んだ「やり遂げる力」を、これからの学習活動に生かしていけるといいですね。

町たんけん

画像1画像2
5月7日
生活科の学習で「まちたんけん」に行きました。
みんなで歩いて南観音地区をまわりました。
学校に帰ってからは、発見したことや気付いたことをみんなで交流し、学びを深めることができました。
登下校でもいろいろなものに気付くことができればいいですね。

遠足

画像1画像2
4月17日、二年生は草津公園へ遠足に行きました。
お天気に恵まれて、元気に7キロメートルの道のりを歩きました。
公園では、みんなでお弁当を食べたり、体を動かして遊んだりしました。
帰りの道のりも最後まで頑張って歩いて帰ることができました。

2年生学年集会

画像1
4月10日(金)2校時
 2年生の学年集会です。各教室で整列し、学級ごとに静かに体育館に入場していました。体育館では整然と整列し、先生方のお話や転入生の紹介など静かにそして、しっかりと聞いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 1〜5年給食終了  1〜5年あゆみ渡し
3/25 修了式・離退任式
3/28 年度末休業(〜31日)

学校だより

緊急時の対応について

学校経営全体計画

学校経営計画

学校生活のきまり

いじめ防止等のための基本方針

学校評価

入学予定児保護者の皆様へ

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494