最新更新日:2024/03/29
本日:count up2
昨日:8
総数:53905
かしこく やさしく たくましい 湯来西っ子  ひとりひとりが主人公

鮎の放流

画像1 画像1 画像2 画像2
5月11日(金)

 湯来西小学校の目の前には、太田川の支流、水内川が流れています。
 この川は、可部を通り安佐北区、安佐南区を流れ、太田川の放水路や市内の川につながり、広島湾に流れています。

 今年も水内川漁協のかたに来ていただき、全校児童で鮎の放流体験をしました。
 
 初めに、水内川漁協の森井さんに
・ 水内川について
・ 鮎の稚魚について
・ 鮎の放流の仕方について

 のお話を聞きました。

 そして、川岸におりて、バケツに入った鮎をゆっくり川に放流しました。
 
 この鮎が水内川で大きくなって、おいしい鮎になってくれるといいなと思います。
 これからも、ふるさと湯来の美しい川を守っていきたいです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立湯来西小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町多田2416
TEL:0829-85-0315