最新更新日:2024/06/08
本日:count up42
昨日:165
総数:747777
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

1年生の植木鉢

 今週、分散登校の時間に種まきした1年生の植木鉢。きれいに整頓して並べられています。芽が出るのが楽しみです。
(3枚目の画像は、中央脱靴場横の観察水槽で咲いているスイレンです。)
画像1
画像2
画像3

1年生 初めての給食

 入学して約1週間。今日は初めての給食でした。配膳は、6年生のお兄さん・お姉さんに手伝ってもらいました。1年生は、マスクをつけて、着席して、静かに待っています。配膳が終わった後は、みんなで「ありがとうございました。」とお礼を言いました。
 栄養のバランスが考えられていて、温かくておいしい学校給食です。残さず食べて、丈夫な体をつくっていきましょう。
画像1
画像2
画像3

学習風景(1年生)

 字を書く時の姿勢や鉛筆の持ち方などを、ていねいに教わっています。さっそく鉛筆をもって、まっすぐな線や曲がった線を描く練習をしました。すべての基礎となる、とても大切な学習です。
画像1
画像2
画像3

初めての下校

画像1
初めての学習をとてもがんばっていた1年生。
下校の仕方も、とても上手にできました。
きれいに1列に並んで帰りました。

1年生、入学二日目。

 チャイムの合図できちんと着席できました。椅子への座り方、手や足の位置、お話の聞き方、号令のあいさつの仕方など、基本的な作法や動作を教わっています。返事も、とても元気よくできました。これからの一年間がとっても楽しみな1年生です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494