最新更新日:2024/06/21
本日:count up9
昨日:156
総数:266328

2023年のスタートです!〜たんぽぽ学級〜

画像1画像2
教室に元気な声が戻ってきました。2023年のスタートです。
黒板には担任からのメッセージを書いて、子供達を迎えました。

伴中学校区クリスマス会〜たんぽぽ学級〜

画像1
画像2
画像3
12月20日、伴中学校の体育館で中学校区(伴中学校、伴東小学校、伴小学校)のクリスマス会を行いました。プログラムは、
1.はじめの言葉
2.歌♪ジングルベル
3.各学校の出し物 
伴東小学校 「ツバメ」
  伴小学校 「ボディパーカッション&おどるんようび」
  伴中学校 「三宅島木遣り太鼓」
4.ゲーム 海バージョン進化じゃんけん
5.プレゼント交換
6.終わりの言葉

どの学校の出し物も工夫されていて素敵でした。
とても楽しかった様子で、帰りには「また来年会いましょう。」と言葉を交わしていました。

たんぽぽ美術館12

画像1
画像2
画像3
今回は、子供達が大好きなクリスマスに関連した掲示にしました。
リースは、くしゃくしゃにした色画用紙をビリビリ小さくちぎり、紙皿にペタペタ貼ったものに、飾りつけをしました。緑色の紙を隙間なく貼り付けるのは大変な作業でした。飾りの付け方に一人一人の特徴が出て、個性豊かな作品に仕上がりました。

お話会〜たんぽぽ学級〜

画像1
地域にお住まいの氏川先生に絵本を読んでいただきました。
1・2年生は、「やさしいライオン」「にゃーご」など4冊です。動物が出てくる話がいっぱいで、みんな身を乗り出すようにして聞いていました。

たんぽぽ秋祭りゲーム大会

画像1
画像2
画像3
11月10日と12日、たんぽぽ学級全員で「秋祭りゲーム大会」を行いました。「みんなで楽しめるゲーム大会にしよう!」を目標に掲げ、計画準備の段階から、子供達が主体となって進めました。
1組・2組は「ペットボトルボウリング」、3組は「金魚すくい」、4組・5組は「ピンポンカップ」、7組・8組は「さかなつり」を行いました。
当日は、ルール説明や得点の計算などそれぞれの役割をしっかりやり遂げていました。

たんぽぽ美術館11

画像1
画像2
1枚目は,「秋の水族館」です。落ち葉や木の実を使って、ペンギン、カニ、リュウグウノツカイ、クラゲなどいろいろな生き物を作りました。
2枚目は、「秋の果物や野菜」です。綿棒や歯ブラシなどを使って表現しました。とても美味しそうです。

たんぽぽ学級 図書ボランティア あのねの会Part2

画像1
11月2日(水)図書ボランティアあのねの会がありました。今回は、「どろんこハリー」と「くいしんぼうのクジラ」を読んでいただきました。子供達は、どろんこになったハリーがどこにいるのか挿絵を一生懸命見ながら、聞いていました。

たんぽぽ美術館10

画像1
先日行った芋掘りの様子を絵と工作で表しました。
新聞紙をビリビリと破ったものを、くしゃくしゃと丸めて、封筒に詰めた後、端をギュッと捻ってサツマイモを作りました。絵の具を塗ると、本物そっくりになり、子供達は大喜び。芋を掘っている自分の姿を絵に表して、作品が完成しました。

いもほりをしました〜たんぽぽ学級〜

画像1
画像2
画像3
サツマイモの収穫をしました。畑の土の中からサツマイモを掘り出すと、「とれたよ。」「大きいよ。」と大喜びでした。

たんぽぽ美術館9

画像1
後期が始まりました。後期には、大きな行事運動会があります。
どの学年も、表現運動と短距離走(かけっこ)の練習に毎日取り組んでいます。
この作品は、頑張っている自分や友達を応援しているところを表したものです。三角の旗はスタンピング、手旗はつけ染めです。

たんぽぽ美術館8

画像1
今回の掲示は,秋をイメージした「トンボとコスモス」です。
羽の模様に個性が表れ,可愛い作品になりました。
コスモス作りは,紙テープの中央にのりをつけて貼る作業を繰り返し行いました。根気強く取り組みました。

たんぽぽ号前期後半のスタートです!

画像1
画像2
画像3
9月1日,久しぶりにたんぽぽ学級のメンバーが集まって活動しました。前半は,これから気を付けてほしいことと,12月までの主な行事について話をしました。
後半は,ドッジボールをしました。転がしドッジボールと投げるドッジボールのどちらかを選んで,それぞれ楽しみました。
良いスタートの会になりました。

たんぽぽ美術館7

画像1
 今回の作品は、アサガオと昆虫(カブトムシ・クワガタムシ)です。
 アサガオは、丸く切り抜いた画用紙の上に星型を置いて、スパッタリングをしました。型紙を外した時に、くっきり表れる白い星の形に驚いていました。昆虫は、一人一人表情が違っていて、どれも可愛い作品に仕上がりました。

たんぽぽ美術館6

画像1
画像2
7月7日は七夕でした。短冊に願い事を書いたり、折り紙で飾りを作ったりしました。
みんなの願い事が叶いますように!

たんぽぽ美術館5

画像1
今回の作品は、梅雨の時期にぴったりな「すてきなかさ」です。
雨の日に、こんなのがあったらいいなと思う傘の模様をかきました。
雨が待ち遠しくなります。

サツマイモの苗を植えました!〜たんぽぽ学級〜

画像1
画像2
画像3
6月17日(金)たんぽぽ学級の畑にサツマイモの苗を植えました。
秋には、大きなお芋ができますように!

たんぽぽ美術館4

画像1
画像2
画像3
今回の作品は、「クレパスで黒スクラッチ」と「カレンダー」です。
クレパスで自由に色を塗った後、黒色で上から重ね塗りして、削ります。
真っ黒な画用紙からカラフルな線が浮かび上がり、とてもきれいです。
カレンダーは、7月から連想するものを表現しました。

たんぽぽ美術館3

画像1
今回の作品は、「あめのひたのしいな」です。
カタツムリとアジサイを作りました。
アジサイの花は、細く切った折り紙を十字に貼っています。のりを付けて中央まで折る作業を根気よく行いました。

たんぽぽ美術館2

画像1
画像2
今回紹介するのは、6年生の作品です。
上の写真は、平和学習で佐々木貞子さんのことを知り、子供達が進んで作ったものです。
ほかの学級にも呼び掛けて、千羽を目指しています。
下の作品は、傘です。個性豊かな楽しい作品です。

図書ボランティア あのねの会〜たんぽぽ学級〜

画像1
朝読書の時間に,図書ボランティアの方に読み語りをしていただきました。
写真は,1・2年生がお話を聞いているところです。みんな食い入るように聞いていました。素敵なお話で,朝から心が和みました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002