最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:164
総数:265250

5年生 車いす体験

画像1
画像2
 総合的な学習の時間で車いす体験をしました。
友達とペアになり、介助する立場と介助される立場の両方を経験すること
で車いすに乗って生活している方やそのご家族、支援している方への理解を深めました。
 学習後の感想では、「エレベーターや多目的トイレに出入りする際には
介助してくれる人の声掛けのありがたみを感じた」といった気付きが見られました。

違いを認め合い、支え合うことの大切さを学ぶ時間になりました。

5年生 学習の様子

画像1
画像2
 5年生の学習の様子です。
 1枚目は、図画工作科「立ち上がれ!ワイヤーアート」の鑑賞をしています。自分の作品の頑張ったところを振り返ったり、友達の作品の素敵なところを見つけたりしました。
 2枚目は、総合的な学習の時間「未来の給食を考えよう」の学習の様子です。給食の歴史や食料自給率の変化について学んだことから、30年後の子供達が食べる給食の献立について考えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002