最新更新日:2024/06/12
本日:count up166
昨日:220
総数:265082

5年生 裁縫

 家庭科では調理実習が終わり、ソーイングに入りました。

 この日は、裁縫道具の約束事の確認と「玉結び」の練習を行いました。
 やや太めの糸を使って、玉結びを練習しましたが、子どもたちも最初は悪戦苦闘していました。
 友達同士で教え合ったり、教科書で確認したりしながら進めていました。
 授業が終わる頃には、多くの子ども達が玉結びができるようになりました。
 
 作った玉結びは、はさみで切っておたまじゃくしになりました。
画像1
画像2
画像3

5年生 水泳が始まりました

 水泳の時期がやってきました。
 今年度最初の水泳の授業です。
 1・2・3組と4・5・6組に分かれて学習をします。
 
 最初は、水泳の心構えと約束事の確認をしました。
 水慣れで楽しんだり、短い距離を数回泳いだりして慣れていきました。
 
 プールから上がると少し寒いようでしたが、楽しく学習したようです。
 次は記録を測ってみます。
 今年の水泳も、子どもたちそれぞれが目標をもって取り組んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 スクールカウンセリング9:00〜15:30 ふれあい活動推進協議会19:00
2/4 学校朝会
2/5 参観懇談(低学年,たんぽぽ) 口座振替 体操服販売14:00〜17:00 PTA運営部会19:30
2/6 委員会
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002