最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:60
総数:267358

お米ワールド〜発表〜

画像1画像2画像3
 ついに学習してきたことを発表するときがきました。
 この日は土曜参観。お父さんたちもたくさん来られていました。本番を前に、「緊張する。」と言っていた子どもたち。
 
 発表では、練習どおりには行かなかった部分もありましたが、子どもたちが一生懸命発表している姿を見ていただけたのではないでしょうか。

 発表には、田植え・稲刈りを経験させていただいた地域の方も見に来てくださいました。これで、お米の学習は一区切りをつけますが、お米をはじめ、食べ物に感謝する気持ちをこれからも持ち続けてほしいと思います。

お米ワールド発表に向けて

 5年生では、土曜参観日にグループ発表を行います。内容は、総合的な学習の時間で学習してきた「米作り」です。これまで、実際に行った田植えや稲刈り、農家の方のお話を生かしていきます。また、自分たちで興味を持った内容を調べて紹介します。
 
 一班あたりに与えられた時間は4分程度。その時間の中で調べたことを発表していきます。

 写真は1組、4組さんです。どのクラスも、準備に大忙しです。調べたことをまとめたり、発表道具を作ったりと協力して取り組んでいました。
 
 廊下で発表練習をしているグループも発見。残り二日しかありません。当日はどんな発表になるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/14 3年校外学習「三島食品、水産振興センター」 スマホ・ケータイ安全教室(5交時:4〜6年児童 6校時:保護者)
11/15 ふれあい相談日 児童朝会 3年PTC「アイマスク体験」 口座振替予備日
11/17 クラブ(3年クラブ見学)
11/18 4年校外学習「筆の里工房、郷土資料館」
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002