最新更新日:2024/06/28
本日:count up17
昨日:171
総数:267304

5年生 野外活動 〜「感知・感動・感謝」を合言葉に〜

5年生は,8月18日〜21日の3泊4日で国立三瓶青少年交流の家に行きました。
1日目には,カプラとSAPを行い,班やクラスで協力することの大切さを学びました。
2日目の野外炊飯とファイヤーストームでは,多くの「感知」「感動」があり,心に残る思い出となりました。
 3日目には,男三瓶登山を予定していましたが,天候不良により中止。キンボールをしたり丁銀(ちょうぎん)キーホルダーを制作したりして楽しみました。
 最終日,サヒメルの見学をし,4日間の野外活動での様々な場面に「感謝」をして三瓶をあとにしました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/26 4〜6年「長縄跳び大会」
1/27 6年「みんなで語ろう!心の参観日」5・6校時
1/28 クラブ(クラブ展示〜2月5日)
1/29 「長縄跳び大会」(予備日)

学校だより

ほけんだより

食育だより

広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002