最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:159
総数:264384

4年生 ギコギコトントン

 続いての図工は「ギコギコトントン」です。
 木材をのこぎりで切り、釘でとめて作品をつくっていきます。

 計画書を持ち、角材を切る作業が始まりました。のこぎりで思うように切れず、かなり大変そうでありました。

 釘も真っすぐ打つのが難しく、何度も打っては抜きをくり返しチャレンジしていました。
 どんな作品が出来上がるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

4年生 森の芸術家

 図工では、「森の芸術家」に取り組みました。

 学校や公園などで集めた木切れや木の実をつないでいきます。
 どんぐりや松ぼっくりなどがたくさん集められました。
 
 ダンボールの台紙の上に秘密基地を作ってみたり、公園をつくってみたりと子どもたちは自由に発想して作品をつくっていました。1人1人個性あふれる作品ができあがりました。

 
画像1
画像2
画像3

4年生 習字

 習字では、ひらがなに挑戦中です。
 「わた」という字を練習しています。漢字とはちがい、ひらがなの丸みや一画一画のつながりがむずかしいようです。
 
 子どもたちは「わ」に苦戦していました。何度も何度も練習して、ようやく上手に書けるようになってきました。

 これからは、書初めに取り組んでいきます。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 スクールカウンセリング9:00〜15:30
2/5 口座振替
学校朝会
2/6 参観懇談(低学年,たんぽぽ)
体操服販売14:00〜17:00
参観懇談(低学年・たんぽぽ学級)
2/7 委員会
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002